ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

最近汗がくさい

2005-09-29 23:31:14 | ランニング

6:00から皇居を5周25kmラン。
20kmはゆっくりで、7:00頃のランナーの多さにビックリでした。さすが皇居はランニングのメッカ、代々木公園など比べものにならないほど大勢走っています。日曜日の午前中は大会などがあるからもっと多いけど、午後だったら平日のその頃の方が多い気がします。平日の昼は来ることがないので知りませんが、どーなのかな?
ラスト一周のみちょっぴりアップして速い人を追い掛け回し、息がきれ良い練習になった。
オヤジになったからか汗がくさー!そのままスーパーのレジにすまないなーと思ったが並んで買物。
週末は東日本駅伝で、南蛮連合の一員で頑張ります、10チームでます。

今月のラン331km

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーリーとチョコレート工場

2005-09-28 23:36:27 | 映画

cha1ひと言で、ブラックユーモアがタップリ効いていて、大人でも楽しめ、勿論子供にもぜひ見せてやりたい映画でした。ティムバートン+ジョニーデップという強力コンビ。元々が童話なんですが、ブラックとパロディー、お涙ちょうだいが程よくちりばめられていて、飽食時代の日本の子供、若者に見てほしい映画、そのいちです。
cha2水曜日は映画館はレディースデイで95%が女性客でしたが、男の人も「電車男」ばかり見て、逆玉の輿に憧れるんじゃなく、風刺とパンチの効いたこういう映画を見てほしです。今年の映画ナンバーワンでした。

あらすじは、ウォンカ・チョコレート工場に世界中から5人の子供が招待されました。工場の中はビックリ仰天のメルヘンチック。そこで見学していくうちにブラックな出来事で子供達が1人づつ消えていきます。この子供達の描きが、なかなかエグク見所です。ウンパールンパーという小人が良い脇役でばかばかしさを倍増してグー。エンディングが当たり前すぎると言う方がいらっしゃるようですが、ハッピーエンドでいいと思います。ばかばかしいぐらいのユーモアでお腹がよじれるほど笑えました。こういうエスプリが効いた映画がナゼ日本でできないのかな?

映画「チャーリーとチョコレート工場」のオフィシャルサイト
映画の話をしませんか?で内容は語られています。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのロード10k+20k練習

2005-09-27 23:57:35 | ランニング

朝が遅番だったので、皆さんの出勤時間に代々木公園を回っていました。10kを走り戻りシャワーを浴び食事をしたら眠くなってひと休み。夜8:30にまた神宮から御所の周りを3周、17:15、17:22、16:19でトータル21kを1:41で走った。久しぶりにロードを走った気がする。シューズがヘタってきてシーズンまでに何か購入しなきゃ。アシックスではソーティーマジック、ターサー、スカイセンサー、デューリストと今使っていますが、スカイセンサーが一番フカフカで気に入っています。

今月のランニング296km

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃南アサ「凍える牙」

2005-09-27 19:36:21 | 本と雑誌

nonanasaみなさんがご推薦「凍える牙」を軽井沢で読書タイム。内容はゆきうさぎさんや、ひろ009さんが書いているので感想だけに。
前半の緻密な描き方に比べ、後半はスピード感重視。人間描写、男と女の関係を作者の乃南アサさんは良くわかってらっしゃると感心しました。
結婚しても分かれる理由はいっぱいある、刑事の音道、滝沢にしてもこの本の中に登場してくる男女にしても、きったハッタでくっついたり離れたり、それにしても、一貫して純に描いているのがオオカミ犬の疾風。本当に動物はそんなに純なの?
オオカミ犬の描き、持ち上げ方に比べ疾風の調教師・笠原の描き繋がりが薄く、説明的すぎるのかな。後半のベルト殺人の犯人、小川も描きが適当になっている。
疾風と音道刑事の追走シーンがクライマックスのようだけど、私は追走シーンよりぬかるみで倒れた音道を、疾風が待っている事、所のほうがグッときました。首都高速をおおかみ犬の疾風と女刑事の音道が駆るバイクの疾走は、何か頭で考えた興奮のような気がします。これが野山のダートの道だったら、バイクがオフロード車だったらなーて思いました。そのほうが野生的だし跳躍感やリアリティーがあるかなー。私には、首都高を50kmで走っていたら、むしろ静的な感じでちょっとトロイ感じをいだきました。都会的なのがいいのかなー?
警察犬の訓練所あたり、実際に疾風が出てくるまでが◎でそれ以降は○でした、、、チャンチャン。
前半の人間描写はみごと!

アトマツさんはやっぱ「きょうのわんこ」は疾風(ハヤテ)で決まりっ!と叫んでいます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間登山マラソン

2005-09-25 21:02:28 | 日記・エッセイ・コラム

昨日のうちに軽井沢に歳老いた両親を連れ前泊。たまには親孝行と思っていた。それがなんと裏目になろうとは。今朝かるくウオーミングアップにでて、さてと車で出発という時、親父が洗面台の前で倒れ意識が無くなった。軽い脳梗塞を1年程前におこしているので、すわ・ま・た・かと大会どころではなくなった。連れて行ってやるぞと言った出先で倒れるとは、すぐに救急車を呼んで病院へ、、、。2時間ばかりの点滴、ただの低血圧だったので、ホット胸をなでおろす。起立性の目まいといっても、心臓が弱くなっているのは確かだろう。大会は来年にでも出れれば善し。


karuizawa9a

 

 

 

 

 

 

 

で、小諸の美味しいそば屋、丁子庵へ。軽井沢から小諸へは、標高1000mの軽井沢からズート長い下り坂。その先の上田までは下り一辺倒なので、いかに軽井沢が高いところに位置するかわかります。小諸は古い町並みが残っていて、懐古園で有名です。私は布引観音の銀杏拾い、その先にある日帰り温泉・御牧の湯に寄り、清水牧場でヨーグルト、チーズを買うのが定番コースです(住所、長野県東御市御牧原4513)。

karuizawa9b

 

 

 

 

 

 

 

その後上田市に新しく出店した、天然酵母パンのルヴァンへ。
上田市はそれほど大きな都市ではないので、お客さんは富ヶ谷ほど賑わっていないが切れることは無かった。左隣に古い酒蔵があって、古民家が続いている。
karuizawa9c

 

 

 

 

 

 

 

ルヴァン店主の甲田さんの生まれ故郷に、古民家を利用した味わいあるお店を造りました。
karuizawa9d

 

 

 

 

 

 

 

2階が喫茶コーナー、画廊になっています。喫茶といっても畳で木の柱や張りがむき出しです。この日は創作ハンドバックの展示でした。
karuizawa9e

 

 

 

 

 

 

 

1階で頼んだパン、私は玄米キッシュ、はお膳に乗って登場します。ゆったりと時間が過ぎていきます。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターバル2

2005-09-22 09:45:10 | ランニング・インターバル

1000m、2000m、1000m、2000mのインターバルでした。最初からいこうと思ったが、1本目3分44秒でがっくり。
あとは徐々に遅くなっていった。せめて30秒台で、、、。
昨年の今頃同じぐらいだった女性が、今では1000mを3:36、3:33、3:31、800m-2:51(トラブル発生,、警察につかまる。トラックのインコースを歩いている人がいたので、どいてくれと押した。香港や中国はマナーが日本の常識が通じない。香港在住) と速くなった。フルマラソンでもあっさり抜いていった女性がいるので頑張らなきゃ。
今日13km、今月221km

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王坊平クロスカントリー

2005-09-19 13:36:49 | ランニング・マラニック

boudaira1

 

 

 

 

 

 

早朝6時、3KM芝生のクロスカントリーコースにとびだした。前日夜に雨が降ったらしく良く手入れされた芝生が走ると重かった。蔵王ぐらいの山は天候が急変すると寒くなるので注意。
boudaira2

 

 

 

 

 

 

ここは陸連指定コースになっています。400Mトラックも芝生のクロスカントリーコースと芝生のキレイな連絡路で繋がっていて、みごと!東京に近かったらどんなにかいいのにね!
boudaira3

 

 

 

 

 

 

4月あたりに来た人は、まだ雪が残っていてコースはグチャグチャだったらしい。ななかまども赤い実はなっているが紅葉はまだ先。このあたりが一番高く芝生の広い広場になっている。100mほどのアップダウンがあります。泊まっていたペンションからわずか30mでクロスカントリーコース。朝食前に3周9km、ナイキのSDMでもほぼピッタリの計測だッた。
umitotuchi1

 

 

 

 

 

 

夕食は「海と土と」、南の島の太陽の下、海と土に育まれた自然素材を使った沖縄家庭料理。ゴーヤ茶等7種類の健康茶が無料飲み放題。沖縄を本拠地にしている料理屋で健康派です。店員も内装、料理自体もすばらしくヘルシーな食べ物ばかりで女性客が多い。生野菜中心のシズラーより手を加えた温かい料理がメインです。まだ東京には無いらしい。
umitotuchi2

 

 

 

 

 

 

ランチはビュッフェで1600円。私は2皿だったが、若い女性達は居座って何皿も食べていた、、、かなわんわ。
umitotuchi3

 

 

 

 

 

 

デザートはカフェオレにきな粉、黒蜜をかけたクズ、ピーナッツ黒糖、一口ケーキ、アロエのフルーツポンチ、果物少々。嬉しいのが、お茶が5種類ぐらいに、コーヒーも6種、私は飲まなかったが泡盛も数多くそろえていたこと。これで1600円は楽しい!

今月208km

2011年9月 蔵王クロスカントリーコースでクラブの合宿

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a1c7dbc3e5c559851d516c2d9dc58164

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王トレールラン

2005-09-18 19:47:19 | トレイル・ランニング

昨日から山形蔵王坊平高原に来ています。
zaoo1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京から山形新幹線で3時間。かみのやま温泉駅から無料シャットルバスで40分。山形蔵王は良い温泉があります。宮城蔵王のほうが東京からははるかに近いですが、山形側は人里はなれた深山の趣きがあります。積雪量も多く夏は短い。日中で20℃を下回るぐらいでした。
宿泊先のナリサワペンションは天然酵母パンを焼いて朝食に出してくれます。坊平高原のペンション村のすぐ脇に、全長4km~2kmの5m~10m幅の芝生の良く手入れされたクロスカントリーコースがあり、JOC認定・陸上競技強化センターになっています。蔵王最高峰の熊野岳1841mへは登り2時間で、下りで1時間30分あまりと登山道を早歩きで往復できました。この日はガスがでていたので楽しみにしていた尾根走りは中止。刈田岳を中心に南北に10kmづつ走れそうです。アップダウンが800mぐらいあるのでハードだと思います。
蔵王温泉は坊平から20分強。源七温泉は湯の花が浮かぶ本格的なかけ流し温泉だ、で450円。いくつか新しい日帰り温泉が蔵王温泉にできていますが、私は源七露天風呂温泉をお勧めします。東京から距離があるので連休だというのに空いていた。
zaoo2

 

 

 

 

 

 

登山道は関東のそれとは違い、土砂崩れで道がなくなっていたり、人数まばらです。道の真ん中にキノコ(しめじ?)がはえていた。坊平から熊野岳へは中丸山を経由して早足で2時間。最初は登りが急ですが、中丸を過ぎてからは傾斜が緩やかになった。蔵王の稜線付近は樹木が生えていないので吹きさらしで寒い。岩についた足跡とガスに霞むポールを目印に進むと、熊野岳の非難小屋がある。

zaoo3

 

 

 

 

 

 

 

赤い実は食べられます。ねっとりと甘い。
zaoo4

 

 

 

 

 

 

 

コマクサ平らと地名があったので夏にはコマクサがあったのだろう。この花はまだつぼみでこれから。

zaoo5

 

 

 

 

 

 

 

下山は途中から道を見失ったが、スキー場を強引に降りてきた。傾斜が急であったけど、藪こぎやススキ原を手で払いながら道の無いところを、だいぶ近道して降りてきました。
zaoo6

 

 

 

 

 

 

熊野岳往復が12kmぐらいなので、コレじゃ練習にならないのでクロスカントリーコースをもう一周。ついでにトラックまで足をのばし、やっていたサッカー試合を見物。蔵王坊平アスリートヴィレッジの立派な施設は、こんな山の上に、もったいない気がします。ナイキのSDMで4.5km。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペース走2

2005-09-14 23:50:49 | ランニング

仕事が遅くなり代々木公園で南蛮連合のメンバーに合流できたのが7:35あたりで、皆はすでに2周していた。
約2kmの周回コースを5周10km。公園の参宮橋門に着いて、階段を上がっていくと目の前の暗がりを一団が通り過ぎていくので、あれは、、、と瞬間的に追いかけ始めたが追いつくまで500mぐらいかかった。
10kmを43:20で走り先週より1分アップ。じょじょに上げていく予定です。今日は織田フィールドに寄る時間がなかった。

今月162kmのラン

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉本ばなな・ハードボイルド

2005-09-14 00:03:38 | 本と雑誌

吉本ばなな本は始めてです。
yoshimotobananaハードボイルドとハードラックでは、だんぜんハードボイルドが好きです。
主人公の女性があるときから霊の存在を感じられる超能力を身につけたことで、物語は展開していきます。山道を夜に歩いていたら「突然、すごくいやな感じがした。ぐにゃりと空間が歪んで、」「このあたりにはいたとてつもなく邪悪な存在がここに眠っているんだ、きっと」
邪悪が詰まった黒い小さな石が一晩の白昼夢のような出来事を運んでいきます。こんなストーリーをどこかで読んだことがある、、、、。
手塚治虫の火の鳥の中に出てきた「八百比丘尼の伝説だ!」恐ろしい話しで、輪廻転生をしていくのが普通の命ですが、死ぬことを許されていない女性が際限の無い苦しみを、何度も何度も永劫に繰り返していくお話でした。朝おきて今の苦しみは夢だったか、、とホッとするまもなく、同じ苦しみが現実に起こり、眠ると夢の中にまた同じことが繰り返していく。夢が現実化か現実が夢かわからないような苦しみが永劫に続くのです。死にたいと思っていてもそれすら許されない女性。八百比丘尼のお話しは本当に怖く、思わず伝説が継承されている福井県小浜市のお寺「空印寺」までたずねていきました。今から10数年前のことでした。
吉本ばななは、何か読みたくない気がしていて、これが初めてでしたが、気味悪さと優しさの両方を同時に感じました。

八百比丘尼のお話を音声でどうぞ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延山、久遠寺に参拝

2005-09-12 11:15:31 | 

日頃の罪滅ぼしに日蓮宗総本山の身延山へお参りにいきました。4日前に納車されたXJの長距離慣らし運転を兼ねています。
ランニングはお休みでーす。

minobu1

 

 

 

 

 

 

 

 

身延山は甲府と富士の中間にあり、南アルプスの前衛のさらに前衛に位置します。日蓮聖人が1274年に身延山に入山され、9年間一歩も身延の外に出ることなく、門弟達へ法華経の教えに当たられたそうです。身延の町は山の下から中腹にかけて門前町になっていて、お店がずらーっと続いています。身延山全体で幾つのお寺があるか解らないほど、一帯が日蓮宗の聖地になっているようです。門外漢なので、あくまで推測です。
minobu2

 

 

 

 

 

 

ここにはお坊さんの学校もあるしい。大きな山塊自体にあちらこちらに寺院、坊があります。境内は広々として、京都、奈良のお寺の感じと微妙に違います。関東武者の勇壮な寺院です。少し日光東照宮が入っているかな。
minobu3

 

 

 

 

 

 

ロープウエイで6分、ガスがかかる1153mの山頂。今からン十年前に宿坊に泊まったことがありましたが、身延山だったか近くの七面山だったか、定かではない。2時間ぐらいの登りだったが、エラク疲れた記憶がありました。今なら走って登るにはチョウド良いでしょう。何か気を感じませんか?
minobu4

 

 

 

 

 

 

甲府は勝沼のブドウの丘に寄りました、いちめんブドウ畑。ワインの試飲が1100円。勝沼町推薦の約170銘柄・約2万本のワインを一同に揃えたワインカーヴ(地下ワイン貯蔵庫)で、専用の試飲容器タートヴァン(有料:1100円)で全てのワインを試飲できます。ソムリエ気分でお気に入りの1本をお選び、ハイお買い上げ!

minobu6

 

 

 

 

 

XJ→S→XJと乗ってきたが、だんだん普通の車になってきた。車体が大きくなったワリにアルミボディで軽くなったと言うけれど、燃費は悪化、8km/l。Sタイプに比べても全ての操作が軽くスムーズに、昔の味のあるXJの面影はない。味のあると言うのは、言い換えればクセがあり不完全と言うことだから、進歩にはちがいない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あくびさん達と高尾山~陣場山

2005-09-12 00:37:03 | トレイル・ランニング(高尾山系)

土曜日に高尾山~陣場山トレイル・ランニング・オフ会
takaoakubisan1

 

 

 

 

 

 

駅前に集まったのは、0ヒロさん、たかさん、ラスカルさん、あくびさん、ビトッチ、FJさん、とshimo。
皆さんかなり走りこんでいらっしゃる方ばかり。琵琶滝コースをとり登っていき高尾山入り口まで35分。最初は、のんびりしたペースでしたが、城山を巻き影信山の茶屋まで1:14ぐらいで着きチョット挽回。缶コーラと500mlポカリスエエットを飲んでも、すぐに滝のような汗となって出てしまう。そこで皆さん汗かき自慢がはじまった。山を駆け上ってきたんだから、汗だくはしかたないが、標高750mの気温はジッとしていれば涼しい。8月の強烈な暑さはもうない。
takaoakubisan2

 

 

 

 

 

 

6人がそろった所で明王峠、陣場山に向けスタート。順当に止まらずに走っていったので陣場山まで1時間を55分ばかり。頂上でもペットボトルで水分補給や山菜ウドンを食す。
そして腹が膨れガバガバになり下山。戻りはタカさん、0ヒロさんが引っ張ってくれたので、快調に良いペースで下山できました。

八王子の稲荷湯で一風呂浴びて近くの餃子専門店で乾杯!ここのお店は・あ・た・り。名前は忘れたが稲荷湯へ行く途中です。あくびさん、楽しい企画ありがとうございました。

今月134km

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙正寺川を下落合から妙正寺までLSD

2005-09-09 20:12:07 | ランニング・マラニック

先日の大雨で護岸が決壊した妙正寺川をさかのぼった。
13:00に新宿から落合いに抜け、妙正時川を目指す。西武新宿線・下落合から川に沿って行こうとするが、道が行き止まりが何度もあって、大きく迂回をした。神田川に比べ川が小ぶりで曲がりくねっている感じがした。大きな水害が出たのは下流の中野区と新宿区の境目、沼袋、野方を流れるあたりで護岸が決壊したためで、川の全域で浸水はしたようです。
myousho1

 

 

 

 

 

 

西武新宿線・中井駅は右手、自転車駐輪場が川の上にあった。高架を通るのは山手通り。川の流れは澄んでいる。
myousho2

 

 

 

 

 

 

護岸が決壊した。見た目に弱そうな護岸です。それとも先日の雨でガタガタになったのかな?
myousho3

 

 

 

 

 

 

こちら側は中野哲学堂公園です。このあたりは少し低地になっていて、川の水面が心なし近い気がします。反対側には調節池の取り入れ口があって洪水を未然に防ぐはずだった。調節池はこの辺りに5箇所ぐらいあった。
myousho4

 

 

 

 

 

 

都の工事はすばやい!阪神淡路の震災の時も、翌日から都の職員と思われる人が、カメラを持ち高速道路やライフラインのチェックをしていました。
myousho5

 

 

 

 

 

 

川沿いの植え込みの土が流されて、根っこが浮いていました。

myousho6

 

 

 

 

 

 

 

西武新宿線・鷺宮駅前、昼飯を食べてくれば良かったと思ったが、後の祭り、腹ペコだーーー。あまりの空腹に復路でパン2個と500mlの牛乳を買い食い。
myousho7

 

 

 

 

 

 

杉並区の入るとトマト畑がでてきたり、なすを川端で作っていたり、のんびりしている。
myousho8

 

 

 

 

 

 

杉並区の人は花が好き!
myousho9

 

 

 

 

 

 


myousho10

 

 

 

 

 

 

妙正寺公園内の池から妙正寺川は始まります。妙正寺川は下流で神田川に合流して最後は隅田川にそそぎ込みます。武蔵野台地上にある杉並区にあるこの池は、地下6~7mに武蔵野砂礫層が堆積していて、その中を流れる地下水が、標高50m付近の地表に湧き出たものです。

最寄の駅は井荻で環八のすぐ内側です。ユックリ走り、写真を撮りながら面白そうなお店を見ながらの、タウンウォチング・ランニングでした。腹ペコだし疲れた、500円持参じゃ足りなかった。トイレは公園があれば必ずありますので都内ランでは心配無用。

行き2:06(写真を撮ったり、迂回したり、お店をのぞいたので)
戻り1:27(中野区大和町のあたりから直帰しました)
合計3:33のLSD、
距離は推測で22km

今月106km

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム3、エアコン

2005-09-08 20:52:31 | リフォーム

リフォームを始める前に、壁も作りなおす予定なので、3つの部屋ついている壁掛けエアコンを外さなきゃ!
と言うわけで、メーカにオーバーホールを兼ねて取り外しをお願いしようとした。
ネットでサービスセンターを調べたが、電話は中々繋がらなかったので、faxで希望と詳細を書き送りました。
1つは富士通ゼネラルの95年製、2つはシャープの99年製。

シャープ製のほうは99年製で、今自宅で使っているものが97年製なので充分使えると判断しました。faxを送ると、すぐに男性の方から電話があり、繋がりにくかったサービスセンターで、そのような対応、業者の紹介をしてくれるだろうと丁寧に言っていた。それで、また繋がりにくいシャープ・サービスセンターに何度も電話すると繋がったが、女性のオペレーターに「取り外しに1万円、取り付けに2万円前後、室内機の清掃に1万円以上かかるから、新製品をお買いになったら?」と言われた。家電が安くなっているのは、メーカーの人以上にユーザーは知っています。それでも、新品を買うより、今まで充分使えたのだからメンテ(費用は新品の半額ぐらい)をして使いたいうユーザーの気持ちを、なんと思っているのかな。メンテをして長く使おうとしている人を、ただのケチ、ケチとしかサービスセンターの人が見ていないのであれば、家電メーカー・シャープの考えとらえてよいのだろう。使い捨て文化だから日本は給料の割りに貧しいのだと思う。バッカみたい!

シャープの方に取り外しも、取り付けも冷媒ガスの扱いがあるから、素人には難しいと聞いたので、メーカーから業者を紹介してもらうか、近所の電気屋さんに頼むしかありません。廃棄ならガスがどうなろうとかまわないなら自分でも外せるでしょうが廃棄代が3500円だそうだ。

もう一台の富士通ゼネラル製は、サービスセンターの男性が、「金額は5万円前後かかりますが、よろしければお受けします」と言う言い方でした。もちろんすぐにお願いしました。オーバーホールをしての金額です。

リフォームに、はいろいろ気遣いや手間とお金がかかります。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペース走

2005-09-07 23:02:54 | ランニング

今年初めてのペース走だ。
今年の前半は怪我から回復でほとんどスピード走をしていなかった。2月の青梅マラソンは前半様子見で後半のみアップしたが、やはり30km走なのでタカが知れている。あとはフルマラソン2回だったし、大山登山、高水山30k、富士登山のスピードとは関係ないような大会ばかり。

代々木公園内の2000m弱コースを1周ジョグ、5周をキロ4:30で10km。コリン、ガレス、ステーブ、マーティン、ミカと私が公園ペース走組み。他の南蛮連合たちはトラックで1000m×6本だったそうだ。
1周目 10:47 (ジョグ)
2周目  8:48
3周目  8:45
4周目  8:41
5周目  8:47
6周目  9:23 (+300mで10km、44:24)

その後トラックに行き2kmを軽く流して終わり。徐々にペースアップして距離を伸ばしていきます。今年こそフルで3:15分を切りたい。

今月84km

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする