ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

一眼デジで何を撮る

2009年12月25日 | Weblog


一眼デジカメにして以来、コンパクトデジカ
メの出番はめっきり減ってしまった。一応スー
パーマクロと望遠代わりとしての役割はあるの
だが、虫類を撮る季節ではないので必然的に
スーパーマクロの必要性もなくなり使わない
ということになっている。一眼本格派は、マ
クロ用のレンズを用意していつでも付け替えて
対応するだろうが、そこまではしたくない。レ
ンズも高いし、それよりもなにより嵩張るとい
うのがたまらない。一番小さい部類のE420標準
レンズのみだけでも、持ってるだけで結構な重
量感となる。よく見かける本格派のでかいカメ
ラ用バッグを抱えてる姿は、どうも付いていけ
ない。趣味でやってるのだから、多分ああいう
のが嬉しいのだろうが。

と言っても、一眼の良さは、徐々に実感してく
るから、やはりそのポテンシャルは絶対的なの
だろう。単純な画素数では比較的ない発色性と
か肌理が違う、ように思えるのだが、気のせい
ではないだろうな。だから、微妙な差を追い求
めレンズの闇の世界に彷徨いこむのも分からな
いわけではない。そんな闇の世界をマニアの世
界と言うのだが、世界はそんな闇で溢れている
のだ。って、そんなことはどうでも良いことだっ
た。

一番重要なことは、カメラではなく何を撮ると
いうことだが、別に好きでやってる分には各自
好きなようにやれば良いことで、とやかく言う
ことでもない。しかし、単純に、あんな良いカ
メラで一体何を撮るんだろうというのは、日頃
よく感じることではある。
コメント