ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

ナメクジ出現

2021年09月27日 | 生き物 自然


今年は長雨が多いせいかナメクジが多い。とここまでは良いのだが、そのナメクジが室内に入り込む状況というのは全く気持ち良くない。過去室内に入り込んだというのは記憶にないのだが、三週間ほど前、新畳のうえにキラキラする筋を発見、これが始まりだ。基本室内は湿気は多くない。ナメクジが好むような環境ではないはずだ。しかし現実にはナメクジの這った痕跡が。ひょっとしたら雨漏りが関係してるかもしれない。雨漏り周辺の湿気帯にナメクジの経路ができあがったと考えられなくもない。夜活動するので姿が見えないから駆除もままならないと思ってた時、ある夜本体を発見。早速駆除し一安心と思ってたら、その三日後くらいに新たな筋を発見。また出てきやがった。そして今朝、本体を発見し駆除。頼むからもう出てこないでくれ。これが切なる願い。
コメント