昨日は『大人のバレエ』レッスンの日でした。
先週からレッスンを始めた新人さんに正しい姿勢にするためのアドヴァイスをしたり、土曜日クラスの大人組のエピソードを紹介したり、センター・レッスンでは新しいパの練習をしたりと賑やかなレッスンでした
ところで、私は現在『食』にかなり関心を持っています。
『食生活アドバイザー』の資格を取ったのも、もともとは私のところでレッスンしているバレエ・ジュニアを
丈夫な骨格や質のいい筋肉・持久力のある健康な身体
に育てるためには、食事の面からのアドバイスも不可欠だと考えたのがきっかけでした。
もちろんバレエの大人組やスタイル・アップ・メンバーズにとっても、今後の健康やGood looking body をキープするために『食』は大切です。ですから少しずつ勉強を続けているのですが…。
先日読んでいた本に、おおよそを要約するとこんなことが紹介されていました。
『下半身の筋力低下、筋肉量の減少が肥満やその他の病気を誘発する』……
人間の身体の筋肉のほぼ70%は下半身にあるので、その下半身の筋肉量が減少したり、筋力がおとろえたりすると、たちまち基礎代謝量が減ったり、体温が上がりにくくなったり、……、……、ということなのだそうです。
本の中でもいくつかの症例や事例が紹介されていましたが、ふと周りを見回してみても、
「う~ん、その通りだ…って納得がいくなぁ…」
である。
運動不足になって筋力が落ち始めるとおうちでゴロゴロするようになって、ブユブユ太り始めてさらに運動するのが億劫になって筋力が落ち、代謝が悪くなるからなおもブユンブユンと太り、だからもっと運動するのがイヤになってますます筋力が落ち……、という図式がくっきりと目に見えるもんね
ふ~ん、下半身の筋力強化と維持ね、ふーん…
ふふふふふふふふふふふっ…
それなら“バー・レッスン”が1番じゃないか…っ
大体クラシック・バレエのバー・レッスンというのは下半身の筋トレのようなものなのよ。
骨盤から下、足の指の先まで筋肉という筋肉を総て使うように組み立てられている。動くスピードもスローテンポからアップテンポまで様々。
脚を動かす方向も前にも横にも後ろにも動かすし、脚で○も書くし、爪先を床に付けたままの動きもあれば頭よりも高く(上がれば…の話…)放り上げる動きもある。
そんな多様な下半身の動きを支えるのが、真っ直ぐに安定したトルソー(=体幹)というわけで、トルソーに関してはクネクネガクガクユラユラ動かさないというコントロールそのものが筋トレになってるわけです。
だいたい心肺機能や腰・膝に疾患や故障が無い限り、バー・レッスンってのは70歳からでも始められる
楽しい素敵な音楽にあわせてエッサ ホイサ …いやいや…アン… ドゥ… トロワ… と身体を動かして、気が付いたら健康で美しくなっているなんて、素敵じゃない
クラシック・バレエの場合はその上、身のこなしや仕草が美しくなる、という素晴らしい“おまけ”もついてくる…
トモさん、ミドリさん、メグちゃん、ユミさん、大人バレエのみなさん、貴女の下半身の筋力は、私が守ってあげるからねっ
先週からレッスンを始めた新人さんに正しい姿勢にするためのアドヴァイスをしたり、土曜日クラスの大人組のエピソードを紹介したり、センター・レッスンでは新しいパの練習をしたりと賑やかなレッスンでした
ところで、私は現在『食』にかなり関心を持っています。
『食生活アドバイザー』の資格を取ったのも、もともとは私のところでレッスンしているバレエ・ジュニアを
丈夫な骨格や質のいい筋肉・持久力のある健康な身体
に育てるためには、食事の面からのアドバイスも不可欠だと考えたのがきっかけでした。
もちろんバレエの大人組やスタイル・アップ・メンバーズにとっても、今後の健康やGood looking body をキープするために『食』は大切です。ですから少しずつ勉強を続けているのですが…。
先日読んでいた本に、おおよそを要約するとこんなことが紹介されていました。
『下半身の筋力低下、筋肉量の減少が肥満やその他の病気を誘発する』……
人間の身体の筋肉のほぼ70%は下半身にあるので、その下半身の筋肉量が減少したり、筋力がおとろえたりすると、たちまち基礎代謝量が減ったり、体温が上がりにくくなったり、……、……、ということなのだそうです。
本の中でもいくつかの症例や事例が紹介されていましたが、ふと周りを見回してみても、
「う~ん、その通りだ…って納得がいくなぁ…」
である。
運動不足になって筋力が落ち始めるとおうちでゴロゴロするようになって、ブユブユ太り始めてさらに運動するのが億劫になって筋力が落ち、代謝が悪くなるからなおもブユンブユンと太り、だからもっと運動するのがイヤになってますます筋力が落ち……、という図式がくっきりと目に見えるもんね
ふ~ん、下半身の筋力強化と維持ね、ふーん…
ふふふふふふふふふふふっ…
それなら“バー・レッスン”が1番じゃないか…っ
大体クラシック・バレエのバー・レッスンというのは下半身の筋トレのようなものなのよ。
骨盤から下、足の指の先まで筋肉という筋肉を総て使うように組み立てられている。動くスピードもスローテンポからアップテンポまで様々。
脚を動かす方向も前にも横にも後ろにも動かすし、脚で○も書くし、爪先を床に付けたままの動きもあれば頭よりも高く(上がれば…の話…)放り上げる動きもある。
そんな多様な下半身の動きを支えるのが、真っ直ぐに安定したトルソー(=体幹)というわけで、トルソーに関してはクネクネガクガクユラユラ動かさないというコントロールそのものが筋トレになってるわけです。
だいたい心肺機能や腰・膝に疾患や故障が無い限り、バー・レッスンってのは70歳からでも始められる
楽しい素敵な音楽にあわせてエッサ ホイサ …いやいや…アン… ドゥ… トロワ… と身体を動かして、気が付いたら健康で美しくなっているなんて、素敵じゃない
クラシック・バレエの場合はその上、身のこなしや仕草が美しくなる、という素晴らしい“おまけ”もついてくる…
トモさん、ミドリさん、メグちゃん、ユミさん、大人バレエのみなさん、貴女の下半身の筋力は、私が守ってあげるからねっ