3月の20日頃にルッコラの種を蒔きました。
小さな小さな“お猪口”くらいの器に培養土を入れて種を蒔く、という雑貨店で売っていた栽培キットを買ってきたの。
ささやかなベランダ菜園が出来たら素敵だなあ、自分で育てたルッコラのサラダを食べられるなんてゼイタクだなぁ、と想像が膨らんで…。
2日で発芽し、双葉
になり、少ぉ~し丈が伸びて栽培キットのミニミニの器では窮屈でしょう、と大き目の鉢にゆったりと植え替えてあげた
の間に小さな小さな新芽が出たのを見つけてからは、毎朝様子を見るのが日課になった。
少しずつ新しい葉っぱが増えていく。
でも、大きくならない…
水遣りも日当たりも、ちゃんと気配りしているのに…。
大きくならない…
普通、ルッコラの食べられる葉っぱは7~8cmくらいなのに、ウチの子たちは1cmあるかないか…。これじゃぁサラダどころかスープの彩りくらいにしかならない。
ホントにルッコラなのかなぁ…、とそれでも毎日様子を見ることは欠かさないんだけど。
先週くらいからなぜか“みょい…みょい…”と背が伸び始めて、今朝見てみたら
花が咲いてしまいましたぁ
なんだか風変わりな模様じゃな…
ほかにも蕾をもってるのが何本もある。
でも実際の大きさといったら

ボールペンより小さくて細い…
もうこうなったら、今年は“自分で育てたルッコラのサラダを食べる”という夢は諦めて、
めづらかな草花
を育ててその花を楽しむことにしましょう。
う~ん、なんでこんなことになったんだろう。ほんに不思議じゃなぁぁぁ
小さな小さな“お猪口”くらいの器に培養土を入れて種を蒔く、という雑貨店で売っていた栽培キットを買ってきたの。
ささやかなベランダ菜園が出来たら素敵だなあ、自分で育てたルッコラのサラダを食べられるなんてゼイタクだなぁ、と想像が膨らんで…。
2日で発芽し、双葉



少しずつ新しい葉っぱが増えていく。
でも、大きくならない…

水遣りも日当たりも、ちゃんと気配りしているのに…。
大きくならない…

普通、ルッコラの食べられる葉っぱは7~8cmくらいなのに、ウチの子たちは1cmあるかないか…。これじゃぁサラダどころかスープの彩りくらいにしかならない。
ホントにルッコラなのかなぁ…、とそれでも毎日様子を見ることは欠かさないんだけど。
先週くらいからなぜか“みょい…みょい…”と背が伸び始めて、今朝見てみたら

花が咲いてしまいましたぁ

なんだか風変わりな模様じゃな…

ほかにも蕾をもってるのが何本もある。
でも実際の大きさといったら

ボールペンより小さくて細い…

もうこうなったら、今年は“自分で育てたルッコラのサラダを食べる”という夢は諦めて、
めづらかな草花
を育ててその花を楽しむことにしましょう。
う~ん、なんでこんなことになったんだろう。ほんに不思議じゃなぁぁぁ
