今日は七草ですから、予定通り朝食には七草粥を拵えてしっかりお腹にいれました
君がため春の野に出でて若菜摘む吾が衣手は露に濡れつつ
と、早朝に摘んできた若菜で粥を拵えるというのが本来のあり方なんでしょうけど、便利な“七草セット”を毎年利用しています
これで今年一年無病息災無傷無故障といきたいものです
さて、バレエ・アンサンブル・ド・リエコは一昨日の土曜日に一般クラスの稽古始め、昨日が初級基礎コースの稽古始めでした。
一般クラスではサエちゃんと帰国最終日だったイソナと一緒にレッスン。
初級基礎コースはメグちゃんとのマン・トゥー・マンでレッスン。
新年だからまずは一緒にバー・レッスン。
最後のグラン・バットマンをしたあとでアダージョの曲に合わせてゆっくりスプリッツの練習をしてみました。
ポワン・タンジュ・デリエールから、軸脚はゆっくりプリエをして徐々にグラン・ポール・ドゥ・ブラのポジシオンに重心を下げていき、重心が下がりきったら両手で支えてスプリッツに…。
「うん、メグちゃん、いいよぉ。新年稽古始めからそこまで出来れば上等上等」
「むぅ~ん…手を離してもお尻が横に落ちないようにならないと…」
「ん、それがこれから目指すところ」
それではセンター・レッスン。
まずはバットマン・タンジュ
「最後のア・ラ・スゴンドのあとは右前5番ドゥミ・プリエ。そこからオン・カウントでパ・ドゥ・ブーレして4番ドゥミ・プリエでプレパラシオン、ルティレ-ルルヴェしてから右後ろ5番ドゥミ・プリエ…。稽古納めのときに練習した動きだけど憶えてる?」
「……え…と…、アームスは…」
始めから一通りおさらいして確認。
「身体の中心軸を挟んでクロワゼ」
「あ、そうか…。右後ろ4番のときは右アームスが前で、左後ろ4番のときは左アームスが前、ですよね…」
うん、そう
じゃ、音楽に合わせてやってみましょう、と音楽を流すと…。
あぁら、いいじゃなぁい
右側も左側も4番プレパラシオンからのルティレ-ルルヴェ、しっかり立ち上がれるようになったしアームスも正しくポジシオニング出来たわよ。
よし、それなら1ステップ先にすすめましょう。
「まず右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド、そして4番プレパラシオン。そしたらね、いい… ルティレ・ルルヴェをする瞬間に右に90度向きを変える…」
と説明しながら見本を見せる。
まず音楽なしでカウントに合わせて練習してみると、ルティレ-ルルヴェのタイミングと方向を変えるタイミングがピタッと合ってる。その調子だ、その調子。音楽に合わせて練習してもやっぱり乱れがない
「じゃぁね、トルソーは90度向きを変えるけどお顔は正面に向けたままにしてごらん」
「え…トルソーだけ…」
うん。
これもまた難なくやってのけたねぇ
「今は90度向きを変えたよね…、次は180度で真後ろに…、その次は270度…、最後にアン・トゥール…となるわけよ。そのためにも顔を残すってことを始めに覚えておかないとね」
「あぁ、そうやって回れるようになるんだぁ」
そうそう、遠からずね
そのあとはアッサンブレ&タン・ルヴェの練習をして、12月後半に練習したパ・ドゥ・ブーレ→グリッサード→アッサンブレのおさらいをしたんだけど、稽古納めのときよりも動きが良くなってる
やはっ…おもしろぉぉい…たぁのしいぃ…
「じゃぁね、じゃぁね…、アッサンブレのところを…こう…ピケ・アラベスクにかえてごらん…」
まず説明しながら見本を見せて、つぎに一緒にパを一つずつ確認しながら動いて、その次はカウントを確認しながらゆっくり動いて、それから音楽に合わせて一緒に練習。最後は一人でやってごらんなさい…と…。
思ったとおり、このアンシェヌマンも出来るようになっちゃったねぇ
彼女自身では彼女なりの課題は多々あるようだけどね。
んじゃぁ、んじゃぁ、最後にもう一つ挑戦してみて…ねっ…、ねっ…、ねっ…
「右脚前5番ポジシオンからシャンジュマン・ド・ピエを3回、次はタン・ルヴェして4番ドゥミ・プリエのプレパラシオン、最後にルティレ-ルルヴェしてルティレの脚を後ろの5番ドゥミ・プリエに下す、で左脚前になってるから同じようにシャンジュマン・ド・ピエを…」
とまたまた説明しながら見本を見せる。
メグちゃん、自分でカウントをとりながら動きを一つずつ確認。
足の位置の変化やアームスのポジシオンを説明して彼女が確認したあと、音楽に合わせて一緒に練習。そして彼女が一人で練習。
結果。
一度も間違えることなく出来ましたぁ
いやぁぁぁ、この1~2か月の間の彼女の進化はスゴイ。こうなると教えてあげたいこと、挑戦させてあげたいことがいっぱいある。
来週はサキさんも振替参加のサエもいるから、またまた楽しいレッスンになりそうだね
君がため春の野に出でて若菜摘む吾が衣手は露に濡れつつ
と、早朝に摘んできた若菜で粥を拵えるというのが本来のあり方なんでしょうけど、便利な“七草セット”を毎年利用しています
これで今年一年無病息災無傷無故障といきたいものです
さて、バレエ・アンサンブル・ド・リエコは一昨日の土曜日に一般クラスの稽古始め、昨日が初級基礎コースの稽古始めでした。
一般クラスではサエちゃんと帰国最終日だったイソナと一緒にレッスン。
初級基礎コースはメグちゃんとのマン・トゥー・マンでレッスン。
新年だからまずは一緒にバー・レッスン。
最後のグラン・バットマンをしたあとでアダージョの曲に合わせてゆっくりスプリッツの練習をしてみました。
ポワン・タンジュ・デリエールから、軸脚はゆっくりプリエをして徐々にグラン・ポール・ドゥ・ブラのポジシオンに重心を下げていき、重心が下がりきったら両手で支えてスプリッツに…。
「うん、メグちゃん、いいよぉ。新年稽古始めからそこまで出来れば上等上等」
「むぅ~ん…手を離してもお尻が横に落ちないようにならないと…」
「ん、それがこれから目指すところ」
それではセンター・レッスン。
まずはバットマン・タンジュ
「最後のア・ラ・スゴンドのあとは右前5番ドゥミ・プリエ。そこからオン・カウントでパ・ドゥ・ブーレして4番ドゥミ・プリエでプレパラシオン、ルティレ-ルルヴェしてから右後ろ5番ドゥミ・プリエ…。稽古納めのときに練習した動きだけど憶えてる?」
「……え…と…、アームスは…」
始めから一通りおさらいして確認。
「身体の中心軸を挟んでクロワゼ」
「あ、そうか…。右後ろ4番のときは右アームスが前で、左後ろ4番のときは左アームスが前、ですよね…」
うん、そう
じゃ、音楽に合わせてやってみましょう、と音楽を流すと…。
あぁら、いいじゃなぁい
右側も左側も4番プレパラシオンからのルティレ-ルルヴェ、しっかり立ち上がれるようになったしアームスも正しくポジシオニング出来たわよ。
よし、それなら1ステップ先にすすめましょう。
「まず右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド、そして4番プレパラシオン。そしたらね、いい… ルティレ・ルルヴェをする瞬間に右に90度向きを変える…」
と説明しながら見本を見せる。
まず音楽なしでカウントに合わせて練習してみると、ルティレ-ルルヴェのタイミングと方向を変えるタイミングがピタッと合ってる。その調子だ、その調子。音楽に合わせて練習してもやっぱり乱れがない
「じゃぁね、トルソーは90度向きを変えるけどお顔は正面に向けたままにしてごらん」
「え…トルソーだけ…」
うん。
これもまた難なくやってのけたねぇ
「今は90度向きを変えたよね…、次は180度で真後ろに…、その次は270度…、最後にアン・トゥール…となるわけよ。そのためにも顔を残すってことを始めに覚えておかないとね」
「あぁ、そうやって回れるようになるんだぁ」
そうそう、遠からずね
そのあとはアッサンブレ&タン・ルヴェの練習をして、12月後半に練習したパ・ドゥ・ブーレ→グリッサード→アッサンブレのおさらいをしたんだけど、稽古納めのときよりも動きが良くなってる
やはっ…おもしろぉぉい…たぁのしいぃ…
「じゃぁね、じゃぁね…、アッサンブレのところを…こう…ピケ・アラベスクにかえてごらん…」
まず説明しながら見本を見せて、つぎに一緒にパを一つずつ確認しながら動いて、その次はカウントを確認しながらゆっくり動いて、それから音楽に合わせて一緒に練習。最後は一人でやってごらんなさい…と…。
思ったとおり、このアンシェヌマンも出来るようになっちゃったねぇ
彼女自身では彼女なりの課題は多々あるようだけどね。
んじゃぁ、んじゃぁ、最後にもう一つ挑戦してみて…ねっ…、ねっ…、ねっ…
「右脚前5番ポジシオンからシャンジュマン・ド・ピエを3回、次はタン・ルヴェして4番ドゥミ・プリエのプレパラシオン、最後にルティレ-ルルヴェしてルティレの脚を後ろの5番ドゥミ・プリエに下す、で左脚前になってるから同じようにシャンジュマン・ド・ピエを…」
とまたまた説明しながら見本を見せる。
メグちゃん、自分でカウントをとりながら動きを一つずつ確認。
足の位置の変化やアームスのポジシオンを説明して彼女が確認したあと、音楽に合わせて一緒に練習。そして彼女が一人で練習。
結果。
一度も間違えることなく出来ましたぁ
いやぁぁぁ、この1~2か月の間の彼女の進化はスゴイ。こうなると教えてあげたいこと、挑戦させてあげたいことがいっぱいある。
来週はサキさんも振替参加のサエもいるから、またまた楽しいレッスンになりそうだね