アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

水曜日のアンシャンテ ― 振り付けを少しだけ変えてみた…♪

2024-05-30 10:24:56 | Weblog
バーレッスンのあと骨盤を動かしながら歩く練習を
振り付けには
両腕を上に上げたまま歩く
片腕を上げながら歩く
の2種類を取り入れていて
「それぞれに腰を動かすタイミングがビミョ~に違うからね」
「え゛…っ
まずは から。
動作脚の膝を軸脚に被せるようにインで引き付けたらターン・アウトしながら小~さなロン・ドゥをしてエファセの方向にポワン・タンジュっていう動きだけど、ターン・アウトするときに動作脚側の骨盤を前に押し上げて腰でロン・ドゥをリードするように、ってことです。
「ほぉぉぉ…
ではやってみましょう

おぉ、そうそう、いいねぇ
「ヒメさん、けっこうノリがいいよねぇ
「そうですかぁ…、でももうちょっとはっきり腰が動くといいんですけどぉ」
それは動きに慣れてくれば出来るようになるわよ
のほうはこれまで通り、ポワン・タンジュと同時に腰を押し上げる、でいいですよ」
やってみましょう

うん、いいですよぉ
それから作品のパートを抜き稽古。
エシャッペとルティレ-ルルべやパ・ドゥ・ブーレを組み合わせてるパートなんだけど、ヒメさんが一人でやる最初のフレーズだけちょっと変更したい、2番のエシャッペを2回してたけど1回目を4番で2回目が2番に変更。
こうなります
左前5番→左前4番エシャッペ→左前5番→2番エシャッペ→右前5番→右脚ルティレ-ルルヴェ→パッセ-クぺ→パ・ドゥ・ブーレ→右前5番⇒右前4番エシャッペ→右前5番→2番エシャッペ→左脚ルティレ-ルルヴェ→パッセ-クぺ→パ・ドゥ・ブーレ
左前4番=クロワゼのエシャッペのときは右アームスが前の低い3番
右前4番=エファセのエシャッペのときは左アームスが前の低い3番
はい、一緒にやってみよう

お、いいねぇ、それで行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする