昨日もマリさんとマンツーマンでレッスン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「このところバーレッスンしてると股関節周りに“来る”なぁって感じるんですよ…やっぱり以前はちょっと足りてなかったんだなぁって分かります」
そうだね、このところいい方向に変化してきてるから、ちょっとずつ強くもなってるのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
発表会明けのレッスンからとにかくプリエ…それもドゥミ・プリエをたくさんアンシェヌマンに組み込んだレッスンをしてますが、それには理由があってね。
「“美しい大人のバレエ”ってことを考えると、なにも派手なグラン・ジャンプをばんばん跳ぶ必要はないんじゃないかって思うのよ。もちろん跳べるに越したことはないけど、あくまでも正確に美しく華やかにってのが前提でそれは外せないから、たぁだ跳びゃぁいいってもんじゃない」
「うん、そうですね」
「マリさんはもともと跳べる身体をしてるから条件はいいんだけど、それでも無理にグラン・ジャンプの練習をするよりミドル・ジャンプを色々修得して磨きをかけていく方がいいんじゃないかと考えてるの
」
「はい
」
「そのために毎度毎度プリエのことを口うるさく言ってるワケ…、“着地はプリエで…”とか“プリエしてから…”なんていちいち考えてからプリエするんじゃなくて、半分はもう本能みたいに“何をするにもプリエ”が癖になるくらいにと考えてるのよ」
「はい
」
「昔から沢山の高名な振付師や教師の方々が“バレエは1番ポジシオンから始まって1番ポジシオンに終わる”とか“5番で始まって5番で終わる”っておっしゃってるけど、私の考えは“プリエで始まってプリエに収める”なの」
「おぉぉ…
」
ってことでバーレッスンの終盤、いきますよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ロン・ドゥ・ジャンブ・アン・レールの基本の基の《基》。
5番からルティレに引き上げた脚を、膝下まで脛を開く→ア・ラ・スゴンドに伸ばす→脛を膝下まで戻す→ルティレ→5番→プリエ、と分解して動かす練習。
どうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
あぁら、いいねぇ…、脚の動きがかなりシャープになってきた、股関節周りが強くなりつつあるんだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
グラン・バットマンのあとちょっとしたストレッチをしてバーレッスン終了~、ポワント・レッスンに突入です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「このところバーレッスンしてると股関節周りに“来る”なぁって感じるんですよ…やっぱり以前はちょっと足りてなかったんだなぁって分かります」
そうだね、このところいい方向に変化してきてるから、ちょっとずつ強くもなってるのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
発表会明けのレッスンからとにかくプリエ…それもドゥミ・プリエをたくさんアンシェヌマンに組み込んだレッスンをしてますが、それには理由があってね。
「“美しい大人のバレエ”ってことを考えると、なにも派手なグラン・ジャンプをばんばん跳ぶ必要はないんじゃないかって思うのよ。もちろん跳べるに越したことはないけど、あくまでも正確に美しく華やかにってのが前提でそれは外せないから、たぁだ跳びゃぁいいってもんじゃない」
「うん、そうですね」
「マリさんはもともと跳べる身体をしてるから条件はいいんだけど、それでも無理にグラン・ジャンプの練習をするよりミドル・ジャンプを色々修得して磨きをかけていく方がいいんじゃないかと考えてるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
「はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
「そのために毎度毎度プリエのことを口うるさく言ってるワケ…、“着地はプリエで…”とか“プリエしてから…”なんていちいち考えてからプリエするんじゃなくて、半分はもう本能みたいに“何をするにもプリエ”が癖になるくらいにと考えてるのよ」
「はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「昔から沢山の高名な振付師や教師の方々が“バレエは1番ポジシオンから始まって1番ポジシオンに終わる”とか“5番で始まって5番で終わる”っておっしゃってるけど、私の考えは“プリエで始まってプリエに収める”なの」
「おぉぉ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ってことでバーレッスンの終盤、いきますよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ロン・ドゥ・ジャンブ・アン・レールの基本の基の《基》。
5番からルティレに引き上げた脚を、膝下まで脛を開く→ア・ラ・スゴンドに伸ばす→脛を膝下まで戻す→ルティレ→5番→プリエ、と分解して動かす練習。
どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
あぁら、いいねぇ…、脚の動きがかなりシャープになってきた、股関節周りが強くなりつつあるんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
グラン・バットマンのあとちょっとしたストレッチをしてバーレッスン終了~、ポワント・レッスンに突入です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます