アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

グラン・アレグロの後半部分…♪

2016-03-04 08:40:54 | Weblog
バー・レッスン。
バットマン・フォンデュの次にバットマン・ストゥーニュ・ルルヴェの練習を。
右脚前5番から→右脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン‐ドゥミ・プリエ→右脚を引き付けて5番ドゥミ・ポワント→左脚ポワン・タンジュ・デリエール‐ドゥミ・プリエ→左脚を引き付けて5番ドゥミ・ポワント→右脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン‐ドゥミ・プリエ→右脚を引き付けて5番ドゥミ・ポワント→右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→右脚を後ろに引きつけて番ドゥミ・ポワント→左脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン‐ドゥミ・プリエ→左脚を引き付けて5番ドゥミ・ポワント→右脚ポワン・タンジュ・デリエール‐ドゥミ・プリエ→右脚を引き付けて5番ドゥミ・ポワント→左脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン‐ドゥミ・プリエ→左脚を引き付けて5番ドゥミ・ポワント→左脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→左脚を後ろに引きつけて番ドゥミ・ポワント→…………
動作脚が交互に変わるからトルソーをしっかり支えて、プリエのたびに重心が落ちないように気を付けましょう。
ポワン・タンジュした脚を引き付けることでトルソーを押し上げる、とイメージするとスムーズにルルヴェに立ち上がることが出来ますよ。
ユキさんマユミさんも、トルソーの下に自然に脚が集まってくるような滑らかなルルヴェが出来ている、よし
センター・レッスン。
バットマン・タンジュを練習したあとエシャッペの練習。
右脚前5番から→エシャッペ→右後5番→エシャッぺ→右前5番→エシャッペ→2番ドゥミ・プリエ→右にパ・ドゥ・ブーレ・ドゥシュ→左脚前5番→エシャッペ→左後5番→エシャッぺ→左前5番→エシャッペ→2番ドゥミ・プリエ→左にパ・ドゥ・ブーレ・ドゥシュ→右脚前5番→…………
パ・ドゥ・ブーレはピック・アップしないほうのパ・ドゥ・ブーレで。
「2番ドゥミ・プリエのあとは、トルソーの下に両脚を引き付けてルルヴェじゃなくて、移動…?」
そう
右脚前5番からエシャッペを始めるパートでは右方向へ、左脚前5番からのパートでは左方向へ。
はい、音楽でどうぞ

ふ…む。
ふたりともちょっと修正が必要ね。
「あのね、2番ドゥミ・プリエから最初の5番ドゥミ・ポワントに立ち上がったところはいいのよ…」
そのあとの、前側の脚を2番ドゥミ・ポワントに開くところ。
そのタイミングが遅れてるの。
そこが遅れるから歩幅が狭くなって、動きが見えなくなる。
最初の5番ドゥミ・プリエに立ち上がると同時に前側の脚を2番ドゥミ・ポワントに開きましょう。
はい、もう一度

そうそう、よくなった、よくなった
アッサンブレのアンシェヌマンを練習して、最後にグラン・アレグロ。
前半部分は先週練習したからちょっとおさらい。
後半部分。
フェッテ・ソテのあとは左にバランセ→右にバランセ→左にアティチュード・アン・トゥールナン→右にバランセ→左にバランセ→右にアティチュード・アン・トゥールナン→左にバランセ→右にバランセ→左にアティチュード・アン・トゥールナン→右にバランセ→左にバランセ→右脚からタン・リエして左脚エファセ・デリエール・ポワントでポゼ。
最後のポゼのアームスはア・ドゥ・ブラ。
動線を確認したり、フェッテ・ソテのタイミングを確認したり…。
アタマから通して確認したり…。
では音楽でどうぞ

およ…
ユキさん、順番はちゃんと合ってるんだから自信をもって思い切って動いてごらんなさい
マユミさん、エカルテ・デリエールの方向にバランセするところ、角度が深くなり過ぎて横向きならないように気をつけてね。
ふたりとも、修正するポイントはそれぞれだけど、繰り返し練習するとまとまってくる。
バランセでも大きく華やかに見せられるようになるといいわね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Riequeです ―16―可... | トップ | 半回転しながらバランセ…♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事