アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

ポール・ドゥ・ブラ…♪

2015-07-03 09:14:52 | Weblog
このところお休みの生徒が多くて、昨日もユキさんとのマントゥーマン・レッスンだった。
マントゥーマンのいいところは、その生徒のことだけ考えればいい、という点かもしれない。
彼女に必要なこと、教えてあげたいことに集中できる。
というわけで、昨日はバー・レッスンを一緒にやったあとはポール・ドゥ・ブラのレッスン。
なぜポール・ドゥ・ブラか。
それはユキさんが長い腕をもっているから。
その腕を活かさない手はないぞ、と常々考えていた。
ポール・ドゥ・ブラ=アームスというのは、ほんのちょっとのことで美しくもなりオマヌケにもなる。
腕が短ければ、良いも悪いもそれほど目立たない。
でも長い腕は、美しければより美しく見え、そうでなければものすごく無様に見えるという諸刃の剣のようなもの
そしてクラシック・バレエの場合、このポール・ドゥ・ブラを美しくするということは、C難度のテクニック並みに難しい。
どんなに身体のキレが良くても脚が高く上がってもグラン・ジャンプが素晴らしくても、ポール・ドゥ・ブラが半端だと
あぁ~あ…
ってことになっちゃうのである
だからユキさん、ポール・ドゥ・ブラ、しっかりやろうね
ア・ラ・スゴンドのポジシオン。肘の窪みと手のひらは正面に向けます。手首から先が床に向かって垂れないように、少し巻き上げましょう。中指の先がトップ・バストの延長上にあるようにコントロールしましょう。
アームスをア・ラ・スゴンドにおいたまま、90度前傾します。
「このときに、右の中指の先から背中を通って左の中指の先までのラインが“大きな弓の形”になるのが正解」
どうかな?
「…う~~ん…、…あれぇ…?……
だねぇ。
肘のところが折れて、“引き伸ばした字”のようになってるね。
では修正します。
彼女のトルソーをサポートしながら二の腕、前腕、手と少しずつ形を変えてあげる。
「ほら、弓の形に近づいたでしょ
「ん~…、でも、自分ではできないかも…
大丈夫。修正しながら練習を続ければ、腕や身体がポジシオンを覚えるからね。
そして基本のポール・ドゥ・ブラ、1番から4番の練習
なかでも4番がもっとも難しい。
アン・ナヴァンから左腕を上げて手のひらを顔に向けて斜め上に。
右腕はア・ラ・スゴンドからエファセ・デリエールの方に下げてアロンジェ。
ア・ラ・スゴンド・アロンジェを通過して、左右の腕を入れ替えて4番アラベスクのポジシオンに。
アン・ナヴァンから左腕を上げて手のひらを顔に向けて斜め上に。
ひとつずつ、修正していこうね。
一番はじめの左腕を上げて手のひらを顔の方に向けたポジシオン。
このとき、上げた腕の肘を開くこと、そして手のひらを見上げること。
目玉だけで見上げちゃダメよぉ。
2階のバルコニーに立っている人に向かって手を差し伸べるイメージよ
ア・ラ・スゴンドを通過したあとの4番アラベスクのポジシオン。
このとき、後ろに伸ばした腕側の肩が上がらないように気を付けること。
はい、もう一度、はじめのポジシオン
…………
おぉぉ、キレイ、キレイ、キレイじゃないのぉぉ…
「ちょっと、写メ撮ろう、写メ。自分がどんなにキレイなアームスを見せているか、自分の目で確認した方がいい」
…………
ほらねぇ、キレイでしょぉぉ
繰り返し繰り返し、何度も何度も練習することが大切。
そうやって常に常に修正と微調整を重ねていく。
そして、自分が美しいラインを作れる、ということを知って自信をもつことも大切よ。
またキレイなポゼが出来た時には写メ撮ろうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸置き…♪

2015-07-02 10:03:34 | Weblog
あ゛…っ、そうか、と気付いたときには遅かった
我が家のキッチンは、排水口のところがゴミ受けになっている。
で、夕食後の後片付けをしているときにうっかり落っことして、そのままゴミと一緒に処理してしまったようだ…。
あ、つまり箸置きがね、食器を洗っている間に排水口の蓋の隙間から滑り落ちたことに気付かなかったようなの。
朝食と昼食では春慶塗りのお盆を使うから、お盆の縁が箸置きの代わりになる。
夕飯はランチョンマットを使うから箸置きが必要。
広げたランチョンマットの上にお箸をセットしようとして…アレ?…アレ?…って…。
ない…ない…、あ~あ、ついに最後の1個までやっちゃったかぁぁ~
3個あった箸置きの最後の1個をついに失ってしまいました
で、箸置き。
あるのが当たり前だと思っているものがなくなると、なんとも不便なものですよねぇ。
落ち着いて箸の上げ下ろしが出来ない…。

               

新しい箸置き
四葉のクローバーに天道虫がチョコンととまっています。
これを目にしたとき、ふっと気持ちが和んだので相性がいいんだろうな、と思います。
箸置き、本当にいろんなものがありますね。
集めるのが趣味だという方もいますもんねぇ。
ごく普通の家庭で、まして一人暮らしだと、気に入った器をコレクションするのは難しい
でも箸置きなら、と思っちゃいます。
食事のたびに違うもの、好きなものを使う。
たとえ器は毎度同じ物でも、箸置きでちょっと遊んでみる、いいかもしれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の目覚め…♪

2015-07-01 14:11:15 | Weblog
昨日は6月30日、夏越の祓でした。
毎年地元の神社に“茅の輪”をくぐりに行ってたんだけれども、昨日は…。
朝食のあと掃除をし、メールチェックを済ませ、簡単な片付けものをし…。
さて、バー・レッスンしよ
…で、バー・レッスンと軽い筋トレをしたら、どういうわけか、のほほぉぉぉんと満足感を覚えてしまい、出かける気がなくなっちゃった…
朝のうちは、
筋トレのあとに有酸素運動をすると効果がアップするっていうから、バーやったあとに出かければ…ククク
お参りしたあとは、あのお店とあのお店をのぞいてみよう…
この際、○○にも足を延ばしてみようかな…

なんて考えていたのにねぇ…。
クール・ダウンの軽いストレッチをしてシャワーを浴びて、じゃ、出かける支度を……。
あれぇ… なんか気が向かないなぁ…
そんな感じになった。
え゛~~、お賽銭用にピカピカの5円玉も用意してあるのにぃ…。
でも、どうしても出かける気にならない。
ん~、こういうときに無理に出かけると良くないことが出来するかも…。
よし、止めにしよう。
日を改めよう。
というなりゆきで、今年は“茅の輪”をくぐらなかったんでございます。
で迎えた本日、7月1日。
生憎のお天気ではありますが、
「てぇぇぇ…お腹空いたぁぁぁ…
と目が覚めた、相変わらずの朝でございました。
今朝に限ったことではないのですが、目覚める直前の感覚がちょっと面白いと自分では思います。
眠りが浅くなりまどろみのなかで少しずつ意識も目覚め始めるでしょ。
そうすると目覚めた意識のどれかが、
「もうすぐお腹が空くぞ…もうすぐ空くぞ…もうすぐだぞ…そろそろだぞ…」
と囁きはじめるのです。
そして
「そぉら、きたぁぁぁ

「てぇぇぇ…お腹空いたぁぁぁ…
となるワケです
ときにはまだ眠い、起きたくないというときだってあります。
もうちょっと寝ていたい。でも空腹感は無視できない。
「よし、ご飯を食べてからもう一度寝よう」
そう思って半身を起こした時点で食欲の勝ちです。
きちんと朝食を頂いたら、もう眠れない。
朝食の支度というささやかな動きをしている間に身体も覚醒してしまうからかもしれません。
結局、
「今日も元気だ。御飯が美味いっ
の一日が始まるのです。
ホントに幸せなことじゃなぁ、と思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする