こんばんは 月曜日いかがお過ごしでしょうか
山手線は原宿で降りると毎回撮影してしまう
シンボルとして親しまれた旧原宿駅舎も今年3月で引退
大正末期1924年の完成から100年近く人々の往来を見届けてきたその歴史に幕を閉じました
ネット記事によると今日から解体工事を始めると書いてありましたが もうシートに覆われているのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/68/58ceea8da866820f4f24ab2e86099c0c.jpg)
乗降ホームが同じだと同時到着するもんなら階段メチャクチャ混みますね
現在は昔から存在した(元日のみ使用していた?)3番ホームを外回り用ホームとして使用 混雑は多少緩和されていると思われます
今年も紅葉の時期に行けたらイイなと思っておりますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「いいね!」押してくださりありがとうございます。
山手線は原宿で降りると毎回撮影してしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
大正末期1924年の完成から100年近く人々の往来を見届けてきたその歴史に幕を閉じました
ネット記事によると今日から解体工事を始めると書いてありましたが もうシートに覆われているのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/68/58ceea8da866820f4f24ab2e86099c0c.jpg)
乗降ホームが同じだと同時到着するもんなら階段メチャクチャ混みますね
現在は昔から存在した(元日のみ使用していた?)3番ホームを外回り用ホームとして使用 混雑は多少緩和されていると思われます
今年も紅葉の時期に行けたらイイなと思っておりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「いいね!」押してくださりありがとうございます。