グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

〔オフトピック〕 付近の風景

2010年03月19日 | 室蘭の景色
  朝から青空が広がり、日中の気温も4℃を越す。ようやく、3月らしい陽気が、訪れて来た。
  室蘭市の北西、白鳥湾を望む標高100メートル程の丘陵地に広がる'白鳥台ニュータウン'。
  市民の一割弱、約8,000人の人々が生活を営んでいる。周囲には広大な牧草畑とミズナラなど
  が、生い茂る雑木林。春夏秋冬を通して、風が通り抜ける爽やかな街です。


雪の表面が解け、'雪エクボ&ワッフル模様'。日差しが春の季節へと移っ
て来た。


公園の雪も解け始め、ここかしこで、芝生が顔を出し始めた。間もなくする
と、子供立ちの元気な声が響き渡る。


坂道を車で5分ほど下ると、崎守埠頭。カモメも3月の陽気に軽やかに、
青空に羽を広げている。


'カモメ’の羽色と異なる、薄茶色。鳥の種類は、分からない。


 なにか変と思ったら、'カモメ’と '海鵜’、異種鳥の連帯飛行。


 仲良く'カモメ’の'負んぶ'スタイル。


 フィニッシュの空中姿勢は、・・・が決めます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする