グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

〔オフトピック〕 室蘭八景、地球岬。

2010年03月29日 | 室蘭の景色
朝から早春の日差しが燦々と降り注ぐ'地球岬'。北海道の自然100選で1位を獲得した
景勝地。岬の周辺は、海抜100メートル程の断崖絶壁が10数キロに渡り、そそり立っている。
 展望台は海面から、147メートル。崖を見下ろすと、目を眩まれそうな高さです。


岬の西側に、海面から156メートルの海食崖。この場所は、
人や野生動物が全く近寄れない、'ハヤブサ'の営巣地。
 やっと撮った画像。焦点距離300mmでは、トリミングの世界。


地球をイメージ化した、公衆電話ボックス。建設当時は公衆電話の全盛期。
 今は、携帯電波のエリア内。何故か目を留めてしまう、モニュメント゜?。


地球の100万分の1。直径12.8m、室蘭をセンターに世界の都市名が
母国語で表記された方位地図。


岬のメイーン・モニュメント '幸福の鐘'。日差しを受けて輝いている。


岬からの距離は僅か、港を取り囲むように 室蘭の市街地が広がります。


後方の小高い山の南側は太平洋の海原。海面から切り立った断崖絶壁が
東西に約10数キロも連なり、景勝地が点在しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする