グリーンフォレスト (歳時日記)

近隣の自然が織りなす、春夏秋冬の風景
と庭で育てる草花の今を発信しています。
 

エゾムラサキ ツツジの季節です

2011年05月03日 | 室蘭・四季の野花&花木


エゾムラサキツツジは、道内の春を代表する美しいツツジ。この花が庭先で咲き始め
ると春の訪れを実感する。
花は、枝先に数輪かたまって付き、紅紫色の花を咲かせる。花びらには、紙を クシャクシャ
にしたような風合いの皺が入る。一方、葉は長楕円形で硬質、艶やかな光沢を放す。
  一見すると、花や葉は、やや小振りだが どこか石楠花に似ている。自生地は道内の山地
の岩場などに生育する、ツツジ科の耐寒性常緑低木です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする