グリーンフォレスト (歳時日記)

近隣の自然が織りなす、春夏秋冬の風景
と庭で育てる草花の今を発信しています。
 

エゾノイワハタザオの花が咲く浜

2011年05月10日 | 室蘭・四季の野花&花木





  五月の青空が広がるイタンキ浜に咲く、エゾノイワハタザオの花。花名の由来は、
 長く伸ばした花柄の先端に、花を咲かせる様が旗竿のように見える事から。
 エゾノイワハタザオはアブラナ科の植物。花は、4枚の白い花弁の小花を総状に付ける。
 多くの海浜植物が自生する、この浜で春一番に花を咲かせる野花です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする