
前に焼いたケーキ、レシピの半量で作りました。
今日はレシピ通りの量に挑戦。
アメリカの分量表記には液体以外の材料にもカップが使われます。
砂糖1カップ、小麦粉3カップ、バター半カップなど。。。
粉類はまだしも、バター、マーガリン、ラードをカップで計る…
バター半カップの謎は解けたのですが、やっぱりグラム表記にして欲しい~~~。

家のオーブンに入る一番大きな型で焼きます。
ケーキ生地を流し入れ、シナモントッピングをポテポテと落とし、ナイフを使ってマーブル模様にします。

焼き上がりはこんな風になります。

ぼこぼこ穴が開いたように見えます。
シナモンロールみたいに見えないこともない。。。?

トッピング用生地はほぼバターと砂糖でできています。
重いので沈んでケーキ生地の中に入り込んで焼けるんですね。

たっぷりのアイシングをかければ出来上がり。
カロリーのことは置いておく…←いつものことやん

皆さま、雑草抜きまでして下さってありがとう〜〜!