数日前に「イギリスでパブ閉鎖」という記事を書きましたが、より厳しい規制が始まりました。
今朝6時半頃、ロンドン在住の娘から「It's official. We must stay at home」というメッセージがありました。
The Guardian に記事が載っています。

ボリス・ジョンソン首相がTVでUK国民に向けて演説したそうです。
不要不急の外出は禁止、違反した場合は罰金が科される、と。
「不要不急の外出」については細かく説明されています。
People in the UK will only be allowed to leave their home for the following purposes:
- Shopping for basic necessities, as infrequently as possible
- One form of exercise a day – for example a run, walk, or cycle – alone or with members of your household
- Any medical need, to provide care or to help a vulnerable person
- Travelling to and from work, but only where this is absolutely necessary and cannot be done from home
人々が外出できるのは…
- 必需品の買い物、できるだけ回数を減らす。
- 一日一回の運動、ランニング、ウォーキング、サイクリングなど。一人で、若しくは同居人と一緒に。
- 弱い人々に医療を提供(介護、看護)。
- 通勤、ただし、どうしても必要な時のみ。
Police will have the powers to enforce the rules, including through fines and dispersing gatherings. To ensure compliance with the instruction to stay at home, the government will:
- Close all shops selling non-essential goods, including clothing and electronic stores and other premises including libraries, playgrounds and outdoor gyms, and places of worship
- Stop all gatherings of more than two people in public – excluding people you live with
- Stop all social events, including weddings, baptisms and other ceremonies, but excluding funerals
Parks will remain open for exercise, but gatherings will be dispersed.
- 生活必需品以外を販売する店、衣類、電化製品、図書館、学校や公園内の遊び場、屋外のジム、信仰の集会所、などを閉鎖。
- 公共の場所で、二人以上で集まることを禁止。但し一緒に住んでいる人を除く
- すべての社会イベント、結婚式、洗礼式、その他の儀式を禁止、但し葬礼は除く。
公園は運動の場所として開いているが、集まり、集会は解散させられる。
*****************
世界中で厳しい規制が行われる中、日本はのんびりしていますよね。
規制されるのは嫌だなと思う反面、ちょっと不安。 ま、どっちみちほとんど外出していないのですけどね。
オリンピックの開催どころか、国民の命が脅かされている今、取るべき対策が実行されていないのでは?
イベントの開催は主催者の判断に任せる、ってそれで良いの?
東京都は「ロックダウン」の可能性を示唆しましたね。 自治体に任せるの?
政府の責任逃れに見えてしまう。。。
自分の身は自分で守るしかないので、淡々と手洗い・うがいを続けるのみ。