中小企業クアトロ製作所は、帝国重工やギアゴーストにも負けない技術と工夫を重ね、今日もクアトロ規格クアトロ・プライドのアサリを使いボンゴレを作る。
ボンゴレは、アサリのスパゲッティのことだが、大手レストランのような日持ちのする処理をしたものや、シジミのような小粒のアサリで原価を抑える考え方もある。
しかし、クアトロ規格は大粒のアサリにこだわり、海水を使い低温でゆっくりとアサリに優しく砂抜きしたものだけを使う。
それが、クアトロ・プライドだ。
クアトロ製作所のボンゴレを待っている人がいるんだ。
寒のアサリの美味しいボンゴレを作ろうじゃないか。
新年そうそう、こんなに高いアサリを使ってちゃあんまり儲からないけど、きっといつか認められる時がくるんじゃないか。
今日も阿部寛を気取るクアトロの父だ。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 剪定職人/18周年のクアトロ~クアトロとは
- 剪定職人/柳も春に遇えば緑に
- クアトロの父/雨上がる
- 剪定職人/雨上がる
- 剪定職人/千曲川の旅 その2
- 剪定職人/GW2023〜チーズケーキ研修
- クアトロの父/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- 剪定職人/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- クアトロの父/17周年のクアトロ~ありがとうございます
- 剪定職人/17周年のクアトロ~ありがとうございます