今日は1号ちゃんのお誕生日。
少し早いけど、パパさんがいる週末に
バースデイパーティ。
この日のメニューは
サーモンのサラダ
ローストビーフと夏野菜のソテー
いつも火を入れすぎてしまうローストビーフ・・・・
今回は大成功!!
レシピメモ
牛もも肉・・・約300g弱
オーブン予熱220度 190度で12分、160度で8分
190度12分の間に、全体に焼き色がつくようにお肉の向きを変えました。
赤ワイン外せません
ケーキはオレンジチーズケーキ
初めて、作ったケーキ。
暑い夏に、私レベルでナッペは無理でしょってことで。
食後は生クリームより、さっぱりした物が食べたいので
急いで作ったので
最後のオレンジゼリーを流すのが早すぎて
沈んでいきました・・・・・
層が地層のようにふにゃふにゃ・・・・
しかもスポンジが焼き縮みしたのか
仕上げのときは型とぴったり合わず・・・・・。
美味しいケーキだったのでまた作りたいですが
次回はスポンジをもうひとまわり大きい型で作ろうと思います。
いつも応援ありg等ございます
今日もお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
少し早いけど、パパさんがいる週末に
バースデイパーティ。
この日のメニューは
サーモンのサラダ
ローストビーフと夏野菜のソテー
いつも火を入れすぎてしまうローストビーフ・・・・
今回は大成功!!
レシピメモ
牛もも肉・・・約300g弱
オーブン予熱220度 190度で12分、160度で8分
190度12分の間に、全体に焼き色がつくようにお肉の向きを変えました。
赤ワイン外せません
ケーキはオレンジチーズケーキ
初めて、作ったケーキ。
暑い夏に、私レベルでナッペは無理でしょってことで。
食後は生クリームより、さっぱりした物が食べたいので
急いで作ったので
最後のオレンジゼリーを流すのが早すぎて
沈んでいきました・・・・・
層が地層のようにふにゃふにゃ・・・・
しかもスポンジが焼き縮みしたのか
仕上げのときは型とぴったり合わず・・・・・。
美味しいケーキだったのでまた作りたいですが
次回はスポンジをもうひとまわり大きい型で作ろうと思います。
いつも応援ありg等ございます
今日もお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村