こんにちは。
稲沢市にあるパン教室L'atelier richesseです。
昨日は今月二回目、自身のスキルアップの為
JHBS名古屋本校へ行ってきました。
講師コースの見直しを2種焼いてきました。

「アルファーブレット」と「ブラウンナッツ」
「アルファーブレット」は粉の一部をお湯で捏ねて1晩寝かした生地を使います。
こういうパンを湯種というのかな。
シンプルで美味しい食パンです。
手前の2つが「ブラウンナッツ」
同じ生地で成型2つ。
生地の風味もバターの風味もたっぷり感じられて、私が好きな胡桃もゴロゴロ。
好きなパンで昔よく作ってたパンです。
それから新メニュー「里の栗」

スクールで新しく始まっているコースの上級コースに登場することになった「シューケット」も見直してきました。

試食風景

今月も楽しくお勉強してきました。
L'atelier richesseは入会金不要の一回完結レッスンです。初心者さまも大歓迎です。お気軽にご連絡下さい。
来月メニューはこちらのブログをご覧下さい。
12月の教室開催日は
12月6日(木)3名様→満席
7日(金)3名様
18日(火)3名様
時間…10時から12時頃30分まで
場所…愛知県稲沢市
お申込み後にお知らせします。
駐車場完備
受講料…3000円
(初回の方のみ2500円)
お申込みはホームページのメールフォームからお願いします♪コチラ→L'atelier richesse
又はライン、インスタのDMからも受け付けております

稲沢市にあるパン教室L'atelier richesseです。
昨日は今月二回目、自身のスキルアップの為
JHBS名古屋本校へ行ってきました。
講師コースの見直しを2種焼いてきました。

「アルファーブレット」と「ブラウンナッツ」
「アルファーブレット」は粉の一部をお湯で捏ねて1晩寝かした生地を使います。
こういうパンを湯種というのかな。
シンプルで美味しい食パンです。
手前の2つが「ブラウンナッツ」
同じ生地で成型2つ。
生地の風味もバターの風味もたっぷり感じられて、私が好きな胡桃もゴロゴロ。
好きなパンで昔よく作ってたパンです。
それから新メニュー「里の栗」

スクールで新しく始まっているコースの上級コースに登場することになった「シューケット」も見直してきました。

試食風景

今月も楽しくお勉強してきました。
L'atelier richesseは入会金不要の一回完結レッスンです。初心者さまも大歓迎です。お気軽にご連絡下さい。
来月メニューはこちらのブログをご覧下さい。
12月の教室開催日は
12月6日(木)3名様→満席
7日(金)3名様
18日(火)3名様
時間…10時から12時頃30分まで
場所…愛知県稲沢市
お申込み後にお知らせします。
駐車場完備
受講料…3000円
(初回の方のみ2500円)
お申込みはホームページのメールフォームからお願いします♪コチラ→L'atelier richesse
又はライン、インスタのDMからも受け付けております

