昨日、会社で仕事をしていたら、昼前に携帯電話にメールが着信。
携帯を取り出してメールボックスを開くと、件名が“キムです。”
内容は“◯◯軒(僕の会社の近くのラーメン屋)に行きます”とのこと。
え~~
こっちに来てるの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
キムさん。
香川県在住。
僕の愛車・Twin仲間・・・というより、Twinのお師匠さん。
そう。あれは今からちょうど5年前だ。
この人のホームページに出会ってしまったために、僕はTwinという
世にも珍しいヘンテコなクルマを買うハメになってしまったのだ(爆)
それからこの御仁のTwinを真似て、旧ミニのルーフキャリアを天井に
乗っけたり、タイヤやホイールを替えたり、塗装し直したり・・・。
気がつくと、購入当時に比べたら、全く風貌が違うクルマになってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、キムさんのおかげで交遊関係が広がったのも事実だ。
初めてお会いしたのは4年前の早春、岡山県の鷲羽山という瀬戸大橋が一望できる
場所で開かれた、 Twinのオフ会。
名目上は中四国だけのオフ会だったのに、全国からTwinオーナーが集まった。
みんなが異口同音に言っていたことが
「だって、キムさんが幹事なんだもん。これは行かなきゃって思ったよ」
全国のTwinオーナーにとって、キムさんという人は、そういう人なのだ。
それ以来、いろんな場所で開かれたTwinのオフ会で顔を会わせた。
そういえば、尾道で僕が幹事になってオフ会を開いたこともあったっけ。
その時もキムさんには助けてもらったなぁ。。。
あの時は、西日本を中心に10数台集まったけど、あのちっこいクルマで
尾道の町をカルガモ行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
で走った時は、ホントに気分爽快だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
数年前、まったく別件で香川県に行った時も、キムさんの自宅の近くからメールしたら、
気軽に顔を見せてくれたこともあったっけ。
最初は、Twin仲間の間でも有名な人だから、“ちょっと近寄りがたい存在かな
”と
思っていたけど、今はそんなことは、もう全然(笑)
風貌だけ見れば、逆に僕の方が近寄りがたいかも(爆)
昼休みにクルマ(もちろんTwin)を走らせて、キムさんがいるラーメン屋へ。
今日はお互い、仕事中ということもあって、昼の休憩時間に少しか話ができなかったけど、
まぁ、来週、愛知県で年に一度の全国オフ会「TwinPeaks'09」が開催されるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
僕もキムさんも、参加する。
キムさんなんて、前日から泊まり込んでドンチャン
するらしい(笑)
できることなら、僕もそうしたかったけど。。。 (-_-;)
まぁ、それは、来年のお楽しみにしておこう。
最後に、鷲羽山でキムさんと僕が初めて会った時、キムさんが僕に言った
言葉でこの日記を終わります。キムさん、覚えてる?
「オフ会はね、クルマを見たくて集まってるんじゃないんだよね。
その“人”に会いたくて、集まるんだよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/91/ab51dd1ca01b40992cddc7905371e79e.jpg)
4年前、岡山県鷲羽山でのキムさんと僕のTwinの2ショット
(しかし2台とも、今と全然違うなぁ~
)
キムさんのHP↓
http://homepage2.nifty.com/kazupapa_97/twin.htm
携帯を取り出してメールボックスを開くと、件名が“キムです。”
内容は“◯◯軒(僕の会社の近くのラーメン屋)に行きます”とのこと。
え~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
キムさん。
香川県在住。
僕の愛車・Twin仲間・・・というより、Twinのお師匠さん。
そう。あれは今からちょうど5年前だ。
この人のホームページに出会ってしまったために、僕はTwinという
世にも珍しいヘンテコなクルマを買うハメになってしまったのだ(爆)
それからこの御仁のTwinを真似て、旧ミニのルーフキャリアを天井に
乗っけたり、タイヤやホイールを替えたり、塗装し直したり・・・。
気がつくと、購入当時に比べたら、全く風貌が違うクルマになってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、キムさんのおかげで交遊関係が広がったのも事実だ。
初めてお会いしたのは4年前の早春、岡山県の鷲羽山という瀬戸大橋が一望できる
場所で開かれた、 Twinのオフ会。
名目上は中四国だけのオフ会だったのに、全国からTwinオーナーが集まった。
みんなが異口同音に言っていたことが
「だって、キムさんが幹事なんだもん。これは行かなきゃって思ったよ」
全国のTwinオーナーにとって、キムさんという人は、そういう人なのだ。
それ以来、いろんな場所で開かれたTwinのオフ会で顔を会わせた。
そういえば、尾道で僕が幹事になってオフ会を開いたこともあったっけ。
その時もキムさんには助けてもらったなぁ。。。
あの時は、西日本を中心に10数台集まったけど、あのちっこいクルマで
尾道の町をカルガモ行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
数年前、まったく別件で香川県に行った時も、キムさんの自宅の近くからメールしたら、
気軽に顔を見せてくれたこともあったっけ。
最初は、Twin仲間の間でも有名な人だから、“ちょっと近寄りがたい存在かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
思っていたけど、今はそんなことは、もう全然(笑)
風貌だけ見れば、逆に僕の方が近寄りがたいかも(爆)
昼休みにクルマ(もちろんTwin)を走らせて、キムさんがいるラーメン屋へ。
今日はお互い、仕事中ということもあって、昼の休憩時間に少しか話ができなかったけど、
まぁ、来週、愛知県で年に一度の全国オフ会「TwinPeaks'09」が開催されるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
僕もキムさんも、参加する。
キムさんなんて、前日から泊まり込んでドンチャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
できることなら、僕もそうしたかったけど。。。 (-_-;)
まぁ、それは、来年のお楽しみにしておこう。
最後に、鷲羽山でキムさんと僕が初めて会った時、キムさんが僕に言った
言葉でこの日記を終わります。キムさん、覚えてる?
「オフ会はね、クルマを見たくて集まってるんじゃないんだよね。
その“人”に会いたくて、集まるんだよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/91/ab51dd1ca01b40992cddc7905371e79e.jpg)
4年前、岡山県鷲羽山でのキムさんと僕のTwinの2ショット
(しかし2台とも、今と全然違うなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
キムさんのHP↓
http://homepage2.nifty.com/kazupapa_97/twin.htm