林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

大船軒の「鰺の押寿し」

2014-12-12 | 飲食店
湘南鎌倉エリアの駅弁店として「大船軒」がある。
駅蕎麦店としても何軒か見掛けるが、やはり代表作は「鰺の押寿し」である。
大船軒はしらす弁当やサンドイッチなどの駅弁も販売しているが、
個人的には「鰺の押寿し」が好きである。
基本的に魚は苦手で、“魚”より“肉”を選ぶ傾向なのだが、ここの押し寿司だけは別である。
東海道本線から帰る時は大船で下車し、「鰺の押寿し」とハイボールを買い、
グリーン車に席を取って押し寿司をつまみにハイボールを飲むのが好きなのである。
これも個人的な嗜好なのだが、「鰺の押寿し」にはビールよりハイボールの方が合うと思う。



因みに「鰺の押寿し」には通常の「鰺の押寿し」と「伝承 鰺の押寿し」とがある。
通常の「鰺の押寿し」は中鰺八貫入で960円、「伝承 鰺の押寿し」は小鰺八貫入で1,250円である。
今回は中鰺の通常版を選んだ。



抗癌剤治療のために7月から生魚を全く喰うことが出来ず、
酢締めはしているが念のために「鰺の押寿し」も避けていたので、久しぶりに喰った。
「鰺の押寿し」をつまみにハイボールを飲みながら横須賀線の車窓を楽しむのは至福の時である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする