林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

高崎「洋食キッチン シャトー」

2014-12-18 | 飲食店
11月20日木曜日に「ぐんまワンデー世界遺産パス」を使って、
上毛電気鉄道、上信電鉄の取材に行ったが、
その昼食に入ったのが「洋食キッチン シャトー」である。
ここは高崎駅東口に隣接するヤマダ電機5階のレストラン街にある。
エレベーターを降りたところにあった店を紹介するパネルには、
「30種類のヘルシー野菜食べ放題!」と「こだわりの煮込みハンバーグの店」と書かれていた。
このコピーにつられたわけではないが、
オーダーはこだわり煮込みハンバーグときまぐれアヒージョのあったかセット。
価格は1,580円+消費税120円である。
サラダーバー、スープバーがセットになっており、ソフトドリンクも選べるようになっている。
また煮込みハンバーグとアヒージョのほかに、ピクルスがついてくる。
ソフトドリンクはオレンジジュースをチョイスした。
最初にサラダバーでサラダを食べて料理が出来るのを待つ。



スープバーは中華スープだった。
サラダを食べていると先にアヒージョが出てくる。



正直云ってアヒージョは名前は知っていたのだが、喰ったのは初めてだった。
ニンニクとオリーブオイルの中に海老やトマト、ブロッコリー、マッシュルームなどの具材が浮いていた。
冷めないように一人鍋用のコンロの上に置かれていて、
ウエイトレスがチャッカマンで火をつけていった。
ブロッコリーは箸で掴むとポロポロと崩れてしまう程だった。
熱かったが美味しかった。
アヒージョを食べていると煮込みハンバーグが出てくる。



デミグラスソースの中にハンバーグとじゃが芋、人参、ブロッコリーなどが泳いでいる。
ハンバーグも肉の旨味がしっかりとあり、デミグラスとの相性も充分で美味かった。
偶然入った店だったが、非常に満足で高崎に行く機会があったらまた是非入りたいと思った店だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする