rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

人の心を失くさせる、過酷な雇用状況

2011-10-08 23:49:54 | つぶやき&ぼやき
4ヶ月ぶりに、かつての同僚と会った。
その人の顔は、表情が硬く、目からは光が失せていた。
その変貌振りに、驚きを隠せなかった。
話を聞いてみると、息もつまる職場の環境が原因らしい。
従業員の出入りの激しさが、熟練作業員の負担を増すこと。
意見を許さない、雇用主の態度。
徹底的な監視。
相変わらずの低賃金での労働。
ぎすぎすした従業員同士の人間関係。
原則日曜休日と、取りにくくなった休み。
ならば、その職場を辞めればいいのかもしれないが、田舎の弊害で、就職口の少なさと、濃密な地域性、年齢、勤務時間帯など、一家の主婦の身では、おいそれと何処でも働けるものではない。
もともと、女性ばかり、しかも主婦達に従業員構成を負っていたところだ。
内向きな性格や年齢のために、我慢強く職場の選択が狭い彼女達の足元を見た使い方をしている会社だったが、この不況で、なおさら悪い傾向が強まったらしい。
しかも、従業員同士に密偵を奨励しているらしく、会社の方針に異を唱えるものをあぶりだして、口を封じるか、自主退社を促すまでエスカレートしている。
もう一人の元同僚もいたのだが、彼女は会社への不満をもらしたがゆえに、経営者の逆鱗に触れ、退社に至った。
かく云う自分は、その人よりも先にその憂き目を見たのだった。
まるで、どこぞの独裁国家のような有様。
そして、今日会った人は、一番子供にお金の掛かる厳しい時ゆえに、歯を食いしばり働き続けている。
自分は、彼女ほどの覚悟と忍耐は持ち合わせていない、ヘタレである。
しかし、今日の心を閉じてしまったような彼女を見て、やるせない気持ちでいっぱいになった。
彼女に決め手となる助け舟を出すことは出来ないにしても、せめて心が石にならないように、ときどきあっては彼女の気持ちを解せればと、元同僚と話し合った。
だが、その職場では既に心を閉ざして働いている人たちがいたのを思い出すと、下手な手出しをしないほうが彼女の為なのかと揺らいでしまう。
たとえそうにしても、その状態は、異常としか思えない。
彼女の顔から自然な笑顔が消えてしまっては、彼女の大切な子供達にとっても大きな不幸だろうから。
非力で情けなく、愚かな自分ではあるが、彼女の顔に明るさを取り戻してあげたい。
もう一人の同僚もそう言っては、彼女を心配していた。
来月末にでも、またお茶会をして、笑いを彼女達と共有したいと相談したのだった。