今朝8時の気温は28度、自分の活動限界を超える気温ということで、下界での活動は不可としてクラブの練習会はお休み
蔵王エコーラインを通って刈田岳下の道路脇に駐車し、南蔵王縦走路を歩いてきました。
左膝と足首の状況がよくないので、片道1時間と決めてウォーキング
芝草平(湿原)まで往復2時間、距離6.64㎞、累積標高差505mでした。
歩いている間は膝と足首に痛みはありませんでしたが、夜にはちょっと痛みがでてきました。
峨山道まで2か月半、なんとか間に合うか?
今朝8時の気温は28度、自分の活動限界を超える気温ということで、下界での活動は不可としてクラブの練習会はお休み
蔵王エコーラインを通って刈田岳下の道路脇に駐車し、南蔵王縦走路を歩いてきました。
左膝と足首の状況がよくないので、片道1時間と決めてウォーキング
芝草平(湿原)まで往復2時間、距離6.64㎞、累積標高差505mでした。
歩いている間は膝と足首に痛みはありませんでしたが、夜にはちょっと痛みがでてきました。
峨山道まで2か月半、なんとか間に合うか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます