ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

また右足が

2012-09-30 14:19:08 | ランニング

東京の落選で落ち込みましたが、11月には大阪を走れるので、気を取り直してフルマラソン向けに体を慣らしていかねば

というわけで、昨日の朝は久しぶりに走りました。

 距離:11..3km
 時間:57分
 ペース:5:05

最初5kmを26分台で走り、それからは5分ペースを維持して帰宅。

午後からは関係先の創立記念式典に出席のためお出かけ
式典、記念講演会、祝賀会と進み、話が盛り上がり過ぎて帰りの電車に乗り遅れそうになり、アルコールが入っているにもかかわらずスーツ+革靴で駅までおよそ1kmをダッシュ

ストレッチ無で走ったのがまずかったのかみぎのふくらはぎからひざ裏にかけて痛みが

ちゃんと直さないと21日の猪苗代湖ハーフマラソンで完走できないかも?

 完走しないと東京マラソンのチャレンジランナー抽選に参加できません

しっかりとケアしていかないと


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

トラリン [2012年9月30日 21:27]
ARANDYさん

大阪と猪苗代マラソン控え調整が課題ですね。
無理は禁物、完走目指してください。
此方9月累計152Km達成できました。
トムス小僧 [2012年10月1日 13:33]
ARANDYさん

こんにちは。
たぶん足は一時的なものだと思いますよ。あと3週間ありますのでベストが出るよう調整しながら頑張って下さい。

落選でした

2012-09-26 22:46:41 | ランニング

今日は東京マラソン抽選結果発表日でした。

自分は“落選”でした。
やはり10倍の壁は厚かった

残るチャンスは猪苗代湖ハーフマラソンの完走者からのチャレンジランナー抽選と追加抽選の2回です。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヤマレコウメチャン [2012年9月27日 7:15]
おはようございます。

 自分も 落選の通知が・・
 追加抽選を望みましょう!!

pegasus [2012年9月27日 21:12]
こんばんは!
落選の人が多いですが、スッゴイ申し込み数なんでしょうね(^_^;)
当選するまでガンバってくださいo(^▽^)o

練習会

2012-09-23 19:28:08 | ランニング

急に涼しく、というより寒いくらいになりました。
先週の最低気温が今日の最高気温という状況で、ようやく走りやすくなりました。

昨日行われたリレーマラソン(自分は仕事で欠場)で我がチームは残念ながら2位という結果でしたが、皆は満足していました。

今日の練習会はリレー参加者の疲れを抜くためにゆっくりと走ることになり、自分もペースを合わせて走りました。

 距 離:9.4km
 ペース:5:43

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

トラリン [2012年9月26日 15:18]
ARANDYさん
涼しくなって走る距離が伸びそうですね。
東京マラソン抽選今日発表ですが如何でしたか?
私は残念でした。
ARANDY [2012年9月26日 22:48]
トラリンさん

こんばんは
残念ながら自分も落選でした。
自分は昨年追加抽選で走ることができましたので、11月の発表に期待しましょう。

久しぶりに走りました

2012-09-21 22:00:26 | ランニング

日曜日の熱中症から完全回復を図るためしっかり休んでいました。

昨日からの雨が地上の熱を奪い去ってくれたおかげでグッと涼しくなりました。
夕方には雨も上がり、路面も乾いていたのでワンコ散歩も楽勝

一息ついてから着替えて久しぶりのランへ出発
ゆっくりと5分ペースで7kmを走りました。

なんとなくフォームはバラバラですが、徐々に感覚を取り戻していきたいと思います。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

トラリン [2012年9月22日 20:37]
ARANDYさん

少し涼しくなりましたね。
5分ペースで7K楽に走れるのはさすが、
もう大丈夫ですね。


体験したものは?

2012-09-16 21:24:15 | ランニング

人生初の救急搬送でした

気温32度、日射のあるところでは40度という過酷な環境でしたが、

スタート後、3分15秒~30秒のペースで走り1km手前で部門2位に

そのまま折り返し、3km付近までは維持していましたが徐々に体に異変が

暑さでペースを維持できなくなり4分台に落ち込み

なんとか完走だけはと頑張ったのがいけなかったのかゴールと同時に倒れました。

時計を止めた記憶はあるけどちゃんとゴールしたのかも定かではなく、気が付いた時には救護所のベッドの上でした。

体温が39度超の“熱中症”ということで点滴を受けていましたが、屋外テントの救護所では体温が下がらないということで救急搬送されることになりました。

病院へ付き添ってもらったり、家人に連絡してくれたり、荷物を運んでくれたりと仲間には迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちです。

病院で点滴を受け、保冷剤で体の各部を冷やして、体温、血圧、血液検査結果に異常はなしとなり無事に帰宅できました。
お昼はまともに食べられなかったけど、シャワーをした後に爆睡し回復

夕食はしっかり食べることができました。

今後は暑いときのレースでは頑張らないことにします

それよりも鼻水が止まらない?!
冷やしすぎで風邪ひいたのかも?

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

トラリン [2012年9月17日 12:16]
ARANDYさん

熱中症で倒れ無事で本当に良かったです。
随分頑張った結果かもしれませんが
無理は禁物を理解できました。
トムス小僧 [2012年9月17日 16:23]
ARANDYさん

こんにちは。
大変でしたね。びっくりしました。
とりあえず大丈夫なようで良かったです。特に湿度も高いのでムリしないように走らないといけないですね。
ARANDY [2012年9月17日 20:34]
皆さん こんばんは。

ご心配いただきありがとうございます。
熱中症の怖さを身をもって体験しました。
皆さんも暑いときは無理なさらないようにしてください。