今朝は比較的ゆっくりとしたスピードでのインターバル走を行いました。
ゆっくりとウォームアップしてから、4:30/kmペースで2分30秒、5:00/kmで1分30秒を繰り返し計10㎞を走りましたが、ちょっとした失敗をやらかしました。
ワンコ散歩が長めで時間がかかり、出勤までの余裕がない状態だったので、慌ててシューズ"Adizero Japan”を下駄箱から出して履き、ちょっといつもより緩い感じが
でも、アーチサポートの強いソックスを履いているためだと思ってそのまま出発。
走ること8㎞余り、ふと気づいたことが、「あっ、インソールが入っていない!」
そうです、いつも走り終わると乾燥させるためインソールを外しておくのですが、今日は焦っていたためインソールをセットせずに履いてしまっていたのです。
でも、それに気づかずに走れてしまった理由は、ゆっくりペースだったこともあるでしょうが、
Adizero Japanがレースシューズとしてはクッション性が優れている
フォアフット・ミドルフットコンタクトで走っていたこと
ことにあったと思います。
Adizero Japanが比較的厚めのミッドソールでクッション性と反発力をほどよく両立していることはよく知らていることですし、フォアフットコンタクトでは土踏まずのクッションを利用して、脚自体でクッション性を生み出し、ヒールコンタクトより衝撃が少ないと言われています。
徐々に取り組んだフォーム改造の成果が意外な形で確認できたわけですが、これからはしっかりとインソールが入っていることを確認してからシューズを履きたいと思います。
ちなみに今月は計70㎞を走り、目標の100㎞には届かず
よって、Run X 10での義援金寄付は700円ということになりました。
ゆっくりとウォームアップしてから、4:30/kmペースで2分30秒、5:00/kmで1分30秒を繰り返し計10㎞を走りましたが、ちょっとした失敗をやらかしました。
ワンコ散歩が長めで時間がかかり、出勤までの余裕がない状態だったので、慌ててシューズ"Adizero Japan”を下駄箱から出して履き、ちょっといつもより緩い感じが
でも、アーチサポートの強いソックスを履いているためだと思ってそのまま出発。
走ること8㎞余り、ふと気づいたことが、「あっ、インソールが入っていない!」
そうです、いつも走り終わると乾燥させるためインソールを外しておくのですが、今日は焦っていたためインソールをセットせずに履いてしまっていたのです。
でも、それに気づかずに走れてしまった理由は、ゆっくりペースだったこともあるでしょうが、
Adizero Japanがレースシューズとしてはクッション性が優れている
フォアフット・ミドルフットコンタクトで走っていたこと
ことにあったと思います。
Adizero Japanが比較的厚めのミッドソールでクッション性と反発力をほどよく両立していることはよく知らていることですし、フォアフットコンタクトでは土踏まずのクッションを利用して、脚自体でクッション性を生み出し、ヒールコンタクトより衝撃が少ないと言われています。
徐々に取り組んだフォーム改造の成果が意外な形で確認できたわけですが、これからはしっかりとインソールが入っていることを確認してからシューズを履きたいと思います。
ちなみに今月は計70㎞を走り、目標の100㎞には届かず
よって、Run X 10での義援金寄付は700円ということになりました。