7月に埼玉県越生町で開催予定だったジャングルぐるぐるMAX(75Kにエントリー)が、新型コロナウィルス対応のため11月末へ延期となりました。
埼玉県も非常事態宣言解除が視野に入ってきたかもしれませんが、まだまだ警戒が必要な状態です。
中止やむなしと思っていたのですが、ひとまず延期となり安心しました。
2018年には一部コースが重なるFuntarail FT50を11月中旬に走っているので、気候的なものは把握できているし、台風などの影響もなさそうなので、いい時期に変更されたと思います。
装備は夜間早朝の冷えに対応する分だけ、嵩張ってくるとは思いますが、周回コースであるので、適宜加除することができそうです。
7月なら暑い時間帯はペースを抑えて、日没を迎える19時頃に2周目に入る計画でしたが、日付が変わる前に3週目に入り、翌日の朝にゴールすることが視野に入ってきます。
ともかく、第2波、第3波で中止にならないよう祈りつつ、トレーニングするしかありません。
後は、9月から10月に40K位の大会があれば走りたいけど、まだしばらくは不確かです。
埼玉県も非常事態宣言解除が視野に入ってきたかもしれませんが、まだまだ警戒が必要な状態です。
中止やむなしと思っていたのですが、ひとまず延期となり安心しました。
2018年には一部コースが重なるFuntarail FT50を11月中旬に走っているので、気候的なものは把握できているし、台風などの影響もなさそうなので、いい時期に変更されたと思います。
装備は夜間早朝の冷えに対応する分だけ、嵩張ってくるとは思いますが、周回コースであるので、適宜加除することができそうです。
7月なら暑い時間帯はペースを抑えて、日没を迎える19時頃に2周目に入る計画でしたが、日付が変わる前に3週目に入り、翌日の朝にゴールすることが視野に入ってきます。
ともかく、第2波、第3波で中止にならないよう祈りつつ、トレーニングするしかありません。
後は、9月から10月に40K位の大会があれば走りたいけど、まだしばらくは不確かです。