ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

防水スプレー

2019-06-30 17:40:00 | トレイルランニング

​梅雨空が続いています。

雨で練習ができないので、夕方は陸上日本選手権の放送を見て過ごしました。

雨の中、頑張った選手全員に敬意を表します。

そんな梅雨の時期に活躍する防水スプレーですが、

誤った使い方をすると死の危険があるという医師のツィートを引用したニュース報道がありました。


浴室で登山用品に防水スプレーをかけていた男性が亡くなったことを受けて、医師が警鐘をならしたのだそうです。

マンションなどで、浴室で作業するしかなったのかと思いますが、基本は風通しの良い屋外で作業する必要があります。

先週のスパトレイルは午後3時ごろから雨だったため、レインジャケットを着用

帰宅して洗濯・乾燥後には防水スプレーを施しました。

人間でも臭いのだから我が家の兄弟犬にはさぞ匂うだろうと、外に出てスプレーし、すばやく2階へ移動

効果をアップするためは表面に熱を加えるとよいとされているため、小一時間経って揮発成分が飛び、匂いが落ち付たところでドライヤーで表面を温めておきました。

撥水校をアップさせるための熱処理はアイロン掛けの方法もありますが、シームシーリングに熱が加わると接着が剥がれる場合もあるらしいので、今回は表から軽くドライヤーを当てるだけにしました。

安価な防水スプレーにはシリコン樹脂がミックスされていますが、表面を樹脂膜が覆い、透湿性を妨げてしまうので、レインジャケットにはフッ素系を使うのが正しい選択です。
<今回使ったスプレー>
20190630_174611.jpg

なお、
4~5回着用した後は、洗濯後にグランジャーズクロージングリペル(浸透型撥水剤)を使います。



トレランあるある

2019-06-25 19:08:00 | トレイルランニング
スパトレイル完走から二日目です。

体の負担は思いのほか軽く、自宅や職場の階段は普通に上り下りできるし、上りなら駆け上がることができる状態です。

腸腰筋には痛みがありますが、先月の櫛形18Kのときより軽く感じます。

GPSウォッチで記録した心拍数は平均136と低めです。
ケガの功名で有酸素領域の割合が高く筋疲労が少なく済んだものと思われますし、毎朝5時前に起床し、自転車でマフェトン理論によるトレーニングを行った効果でしょう。

実際に痛みで下りを全く走れなくなった後も、野反湖までの長い上りでは若いランナーを何人もかわす事ができました。
特に22km位で追いついた20代と思われる男子ランナーには長い下りのある27km付近で離されたものの、そこまで約5kmに渡り、短い下りで離されては上りで追いつくを繰り返し、心肺機能の向上を実感しました。

右腿は、膝上15㎝位の外側から裏側にかけ重苦しい感じが残っています。
一昨年の峨山道で痛めた箇所とほぼ同じと思われ、2年前は「肉離れでは?」と整形外科を受診し、MRI検査も受けたわけですが、肉離れを示す血種は確認されませんでした。
原因が特定できない症状ですが、痛みが引いてから徐々にストレッチをしていくことで対処したいと思います。

さて、

スパトレイルは地域貢献を念頭に開催されており、72K/56K参加者はスタート会場のある四万温泉に宿泊することになり、一部を除き相部屋プランになります。

今回は千葉のSさん、東京のAさんと相部屋でした。

お二人とも各地の大会に参加されており、私が参加したことのない大会の情報を教えていただき大変参考になりました。

そこで激しく同意したのはトレランあるあるの一つ

ミドルやロングのレースに出ると、絶対出るんじゃなかったと思ってゴールするものの、すぐに次に何のレースにでようかと考えている」というお話

今回も右脚を痛めてから40㎞近くを歩き続けるという過酷な状況ながら、「次は何にでようか?」と考え始めています。

実は次は仙台泉ヶ岳トレイル(9/22)に決めているので、次の次は?

  志賀高原エクストリームトレイル54K-3000m

   /制限時間15時間(10/19)

  トレニックワールドinおごせ・ときがわ50km-2784m

   /制限時間11時(10/20)

 龍馬脱藩トレイル70km-3200m

   /制限時間14時間(10/27)

かな?

締め切られてしまうので、早めに決めないと


完走

2019-06-24 10:59:00 | トレイルランニング
昨日はスパトレイル56Kをなんとか完走しましたよ☺️

土曜日未明に群馬県前橋市などに集中豪雨があり心配された天候も落ち着いて、列車の遅れはあったものの受付会場のある中之条町に無事到着し、ブリーフィング後に四万温泉に移動。

2時過ぎに起床し、バスで3時半に会場到着

スタート前も雨はなく予定通り5時にスタート

昼過ぎから雨の予報も、気温も低めで暑さに弱い自分には理想の天候となり、11km過ぎのウォーターエイドには、予定より1分遅れ1:51分に到着

トイレには行列があったのでスルー
ここからの下りを調子よく飛ばすと足にダメージが溜まるのでゆっくりと自重

しか~し、砂利の林道が終わり舗装路に変わった17kmで右大腿部外側に激痛が‼️

ペースを落とすも、下りが全くダメ🆖
上りはいけるし、平地も走れるのに下りは走れない、歩くのも辛い

とりあえず、第一エイドまで、我慢して進みます。

予定通りなら3時間以内到着の予定が15分遅れ
あんパン、🍌、コーラを頂き、アクエリアス、水を補給して次へ進みます。

ここから徒礁ポイントまでのシングルトラックの下りは楽しいはずが、ガマンの連続
本来なら先行するランナーをどんどん抜けるはずか😢😢😢

徒礁後は登りの遅い女性ランナーと何度も譲り合いになります。

野反湖までの長い上りは淡々と何人かのランナーを抜きますが、時折現れる下りで抜かれ、再び抜く展開

中間点28kmは4時間台で通過

不調さえなければ10時間内のフィニッシュが見えるところですが😢

野反湖半でトイレ休憩を挟み最高地点の弁天山に5時間40分で到着
20190623102526.jpg
野反湖の景色(56Kは一周しません)

ここからの7km弱の下りは、前回は平均5分台/kmと飛ばしに飛ばした気持ちいい区間ですが、今回は地獄の区間となりました( ;∀;)
20190623_111225.jpg

72Kの完走可能なタイムのランナーと38Kの上中位集団の邪魔をしないよう道を譲りながら下ります。
譲っている間はストレッチし、100m進んでは止まるを繰り返す、とても長い時間でした😢

37km過ぎの第3エイドでリタイアするつもりでしたが、12時(関門閉鎖は13時半)に到着
72K完走ペーサーがエイドを12時半に出ると聞いたので、56Kなら余裕ありだと考え、応援してくれている仲間の期待に応えるためになんとかフィニッシュしようと決意
20190623_121458.jpg
キノコ汁を二杯頂き、トイレを済ませてリスタート

次のエイドまで大きく下る箇所はあれど、それ以降は上り基調で、上りはなんとかなっているし、平坦炉も歩きで右足が悪化しないよう温存すれば12時間以内でフィニッシュできそうと折れかかった気持ちを鼓舞

第4エイド途中までの上りは72K完走ペーサーの後ろについて進み、エイドには1時20分前に到着
かりんとうを頂き、エアーサロンパスをかけてもらいリフレッシュ

雨がぱらついてきたのでバフの下にパワーメッシュビーニーを被り再スタート

相変わらず下りは走れず、追い付いてきた女性ランナー(第1エイド後に抜いたり抜かれたりした)と励まし合い、やる気継続
直ぐに上りになると、女性ランナーは遅れて再び一人旅になら、ちょっと寂しい😢

最終エイドには雨が降り始めた15時に到着
暖かいお蕎麦を椅子に座りいただいて長めに休憩

雨が強くなったのでレインジャケットを着てリスタート

途中から草津温泉が望めるポイントがあり、残り7kmほどなのに遥か彼方に見えましたが、「基本上りだし、12時間以内でフィニッシュできそうだ」と前向きに💪

直ぐに現れた一番の難所の滑る激坂(ロープに掴まらないと下りられない)で一度転倒するもノーダメージ

ポンコツの右足にしては上出来でした(*_*)

後は強まった雨のなかひたすら上って草津温泉を目指すだけだと、モチベーションを維持

そして紆余曲折あれど、予定より2時間遅れでフィニッシュしました。




いよいよスパトレイル

2019-06-21 20:33:00 | トレイルランニング

​が明後日に迫りました。

雨は降ることは間違いないですが、少し曇り傾向になってきているので、装備から何を引くか明日の朝の出発まで悩みそうです

 

左膝、右股関節の痛みが消えないので、タイムは狙わず完走のみ目指すことにします。

前回は時計の見間違いで飛ばし過ぎた弁天山から第3エイドまでのフカフカトレイルを堪能すること、前回は走れなかった第4エイド以降まで走るのが楽しみです。


雨男パワー

2019-06-20 19:55:00 | トレイルランニング

​雨男パワーが強いのか23日の四万温泉、草津温泉の降水確率は60%以上の予報です。

普通なら「雨かあ?」と憂鬱になるところでしょうが、暑さに弱いので日差しがないのは大いにありがたく、前向きに雨対策を準備

下着はファイントラックパワーメッシュ(ノースリーブ、ブリーフ)

上に着るシャツは極薄で通気性の高いファイントラックドラウトソニックノースリーブ

この組み合わせはメーカーの謳い文句通りなら汗処理性能に優れ、汗や雨で濡れても体は冷えずに動き続けられるし、レインジャケットを着て中が蒸れても肌面はドライに保ってくれるはずです。

グローブは防水ミトンカバー付のサロモンにして、念のため防水オーバーミトンも用意

サングラスはクリアレンズに交換できるものへ変更

ゴアテックスキャップも用意

エイドキットなどは防水スタッフサックに入れて収納

雨の中でのザックの開封等を極力避けるため、補給食はゼッケンベルトのループ、マルチポケットパンツのストレッチメッシュポケット、ザック前面ポケットに分散することに

ジェルを濡れた手で開封するのは難しいし、ベタベタするのも嫌なので、できるだけ同じ味のものをまとめてジェルフラスクへ移し替えておく予定です。