昨晩は帰宅後にワンコ散歩へ
飛行機と電車で固まった筋肉をほぐしてから、入浴&食事&ビールで就寝。
起きたのは8時半(代休とっておいて正解)でした。
大阪の走りを振りかえっておきます。
<写真はガイドブックと完走メダルです>
ちなみに体はこれまでにないくらい楽な状況です。
走りながらアミノ酸を、走り終わってすぐにプロテインを摂取したことと、散歩で脚の血流を維持したことが大きいと思います。
それと肉離れを警戒し、序盤からペースを落としフラットな着地を心がけたことが結果的に負荷を軽くしたようです。
今回特に効果を実感したのは27kmと32kmで摂取したクエン酸含有の「メダリスト アミノダイレクト5500」です。
いつもはこのあたりから股関節の痛みが強くなるのですが、摂取して1km位で痛みが和らぐ感覚があり、ペースを落とすことなく走り続けることができました。
反省点は、チップを取り付けた左足の締め付けを緩めにしたことでマメができてしまったこと。
東京では締め付け過ぎで疲労骨折してしまったことから緩めにしたのですが、シューズがワイドラストだったことも加わって悪化
これは新たにフル専用シューズを調達することで解決することにします。
(いったい何足あれば足りるのか? と家人からあきれられています)
二番目の反省点はトイレに3回もいったこと
これがなかったら8分程度はタイムを短縮できたと思うので、なんとかしたいものです。
でも水分摂取も必要だし加減が難しそうです。
総合的には3回目にして、ようやくフルマラソン攻略の糸口が見えたような気がします。
コメント
飛行機と電車で固まった筋肉をほぐしてから、入浴&食事&ビールで就寝。
起きたのは8時半(代休とっておいて正解)でした。
大阪の走りを振りかえっておきます。
<写真はガイドブックと完走メダルです>
ちなみに体はこれまでにないくらい楽な状況です。
走りながらアミノ酸を、走り終わってすぐにプロテインを摂取したことと、散歩で脚の血流を維持したことが大きいと思います。
それと肉離れを警戒し、序盤からペースを落としフラットな着地を心がけたことが結果的に負荷を軽くしたようです。
今回特に効果を実感したのは27kmと32kmで摂取したクエン酸含有の「メダリスト アミノダイレクト5500」です。
いつもはこのあたりから股関節の痛みが強くなるのですが、摂取して1km位で痛みが和らぐ感覚があり、ペースを落とすことなく走り続けることができました。
反省点は、チップを取り付けた左足の締め付けを緩めにしたことでマメができてしまったこと。
東京では締め付け過ぎで疲労骨折してしまったことから緩めにしたのですが、シューズがワイドラストだったことも加わって悪化
これは新たにフル専用シューズを調達することで解決することにします。
(いったい何足あれば足りるのか? と家人からあきれられています)
二番目の反省点はトイレに3回もいったこと
これがなかったら8分程度はタイムを短縮できたと思うので、なんとかしたいものです。
でも水分摂取も必要だし加減が難しそうです。
総合的には3回目にして、ようやくフルマラソン攻略の糸口が見えたような気がします。
コメント
- Vitzすけ [2012年11月27日 17:27]
- こんばんは☆
走りながらの栄養補給って大事なんですね!
なにより次の日に疲労をドッと感じるとしんどいですからね( ̄∀ ̄)
勉強になりました!
shoesは履かなきゃ分からないので仕方ないですよ!
いいshoesに出合うために色んなメーカーの色んなshoesを履いてみてください(^o^)/ - ARANDY [2012年11月27日 22:23]
- Vitzすけさん
こんばんは
シューズは履いてみなければわかりませんよね。
自分でいうのもなんですが、スリムな足型なので、アシックスやミズノは、幅広というイメージがあり履いたことがありません。
でも、次はどちらかでフル向けの足当たりの柔らかそうなモデルを試してみたいと思っています。
おすすめがあれば教えてください。 - トラリン [2012年12月1日 8:45]
- ARANDYさん
冷静な反省材料、大変参考になります。
トイレだけは避けられないですがメンタルな原因もありますね。
参考意見又宜しくお願いします。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。