つれづれ日記

心と目の記録

フランスでの大会を思って

2005-09-22 23:56:27 | Weblog
今日は曇りの涼しい日。9月16日から開催されたグレートピレニーズの世界協議会が気になって、インターネットで、フランスのクラブのHPを開けて見た。
大会の報告や、ドッグショーの結果が載せられているかな?と。
しかし、世界協議会の細かい日程などが出ているだけで、普通のクラブのHPでザンネン。
色々な項目を開いて見たら、写真のページに、 Ans van den bergさんのピレニーズが載っていた。(掲載写真)
彼女は2000年に2回目の世界協議会の開催されたオーストラリアで逢い、ピレニーズの友達になった。
オランダ人の夫婦は、フランスから輸入したこの牝犬を、イギリスの2005年の世界最大のクラフツ展に出陳し、見事にBOBの輝かしい栄誉を獲得した。
フランスのクラブから、又彼女から今回の大会に参加するようお誘いがあったのに
・・・・・残念でならない
開催地のピレネーの山の地方は、は私にとって憧れの地、愛するピレニーズの故郷だから。
私の家の小さな築山には、大きなピレニーズのロミとレオそして日本犬2頭、猫6匹が眠っている。80年代には近くに動物の火葬場が出来たので、後のベルとチェリーは骨壷の中で、私の寝室で私を見守っている。
明日は秋分の日、様々な思いが無限に広がる。