あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

最後の「代打、オレ」・・・

2007-10-10 23:22:28 | Weblog
それほど野球に興味が無かった私がお客様から戴くチケットで神宮球場へ行くようになった。
神宮球場の雰囲気が好きで当初は試合そっちのけで「飲んで食べて」でした。

でもいつの間にか「ヤクルトファン」になっていました。
「ファン」といっても熱烈という訳ではない。
それでも『野球、どこの球団が好き?』と聞かれると「ヤクルト!」
と即答するようになった。

古田敦也さんがとても好きでした。
ブログや人づてに聞く話しで選手としても人間としても好き。
(あと木田さんも好きだ。訳があって、ちょっと知っていますがとてもイイ人)

球場で声を出して応援するというのが恥ずかしいので苦手なのだが
古田選手が打席に立つとそんな私でも「フ、ル、タ!」と声を出して応援していた。

最後に監督としての姿を見たのは9月19日の中日戦だった。
前日に身体を壊して体調不良で早番明けの日だったが
ヤクルトの試合を見たくて球場に行った際に見たのが最後となってしまった。
「(球場の雰囲気が)なんかオカシイな?」
と家に帰りニュースを見たらその日の昼間に引退、退団を発表していた。
私のようなにわかファンでもかなりのショックなのに
昔からのファンの方々はどれだけ悲しいのだろう


昨夜の遅番が終わった際に仮眠室で「今日はビールを飲まずに早く寝よう」
と思っていたらフジのスポルトに「本人生出演!」とある事に気付き
急いで風呂に入りテレビにかじり付いた。

仕事だったので知らなかったが涙の引退試合を終えた横浜戦
9回に「代打!オレ!」で出場し見事にヒット!!

もうあの勇姿を見る事はないと思っていたのに…(涙)
テレビニュースで見ただけだけど
最後の最後でやってくれるなんて・・・

カッコ良かったよ!!(涙)

サイコーだったよ!!

(その姿を見て今夜は飲まないと誓ったビールを涙ながらに飲んでしまいました)

いつかまた神宮球場に帰ってきて下さい。
今までは戴いた券で入場していたけど
戻ってきたら・・・
その時は自分のお金で指揮を執るその勇姿を見に行きます。

古田さん、今まで本当にありがとうございました!
また会いましょう!


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする