あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

2008年11月の熱海日記

2008-11-17 00:00:08 | 熱海
熱海より帰りました・・・
とても面白かったけどちょっと疲れました。

出掛ける直前になって翌日に134号線が湘南国際マラソンの為に
閉鎖される事を知り愕然としました。

てっちんさんとの待ち合わせは遅刻する事が多いが今回は珍しく
時間通りに戸塚駅に到着。
「早めに着いてマクドナルドで朝ごはんにしよう」
と思っていました。
マクドは好きだが滅多に行かないのでそんな事も楽しみでした(苦笑

が!
戸塚駅に着いたら再開発中で変貌ぶりに唖然・・・
予定していたマクドもビルごと無くなっていました・・・

更にいつもはそれほど混雑しない平塚までの道も渋滞。
なんだったのでしょう?

安全体操さんと合流し熱海を目指す。

今回は熱海ビーチラインではなく一般道で熱海入り。


熱海駅に到着し今日の内にお土産を買い熱海第一ビルに行ったら
本屋に「日産名車」のフェアレディSR311とプリンススカイラインが・・・

極力、買わないようにしているのに二つ共買ってしまいました

福島屋旅館に行きコルトを預ける。
今回の「展示」はナンバーを変更



そして「頼まれもしないのに」日帰り入浴の案内を貼る。


家で作ってきました。
ご主人の許可を取った方がいいかな、と思いましたが
黙って貼ってしまいました(勝手に応援)

さまひさんが熱海駅に到着


 (熱海駅は建て替える計画があるそうだ。あの駅舎に味があってよいのに)

雄吉アイランド船さんから
以前にブログで取り上げた
「キングタクシーのマークⅡの運転手さんに逢ったらブログに書かれた結果『マークⅡ指名』で人気が出て喜んでいる」
と聞いていたので前回の写真をプリントし渡したらとても喜んでくれた。

駅前ロータリーのど真ん中でツーショットをお願いしたら
「どうぞ運転席に座ってください」
と薦められる。
いきなりの事で心の準備もしていない為に辞退。


駅ビル二階の食堂街のナウな中華屋で食事。



食事中に舌を噛んでしまい1人で泣く。
近年稀に見る噛みっぷりで、しゃべるのも辛くなるほどでした

てっちんさん
「あ~あ、せっかくの運転手さんのご好意を断っちゃって。
きっと今頃ショックを受けていますよ」

安全体操さん
「あんなオイシイ機会滅多にないのに。
俺は心の中で『乗れ!』って念じていたのに」

モーレツに非難されました(笑)
今にして思えば惜しい事をしました。

店を出て駅前のコンシェルジュで森村誠一さんの
アタミステリー紀行「出逢いの聖地」を入手する。
これは謎解き小説です。
正解すると抽選で賞品が当たるそうですが
チェックポイントの来宮神社でスタンプを押す必要があります。

詳しくはこちらをご覧下さい



来宮神社へ行こうと市内観光も兼ねて「湯~遊~バス」に乗ろうとしたが
行ったばかり。
キングタクシーに電話をしてマークⅡの運転手さんを指名するが
無線で呼び出してもらったが応答無しだそうで諦める。

しばらくしたらあのマークⅡが実車で熱海駅構内へ戻ってきたので
すかさず捕まえる。

「さっきは写真をありがとうございます。ポンコツマークⅡの○田でございます(笑)、ご指名ありがとうございます(笑)」

とても嬉しそうだった。
来宮神社までお願いし乗せてもらうと
このタクシーのいろんな話しをしてくれた。

「スタンドに行ったら『これだよ、パソコンに載っていたタクシー!』と
言われました。その画像を携帯電話に入れて周囲に見せている」
「電話でも『あのマークⅡで』と指名された事が3回ほどあった」
「このタクシーに乗っていて良かった、と思った」
等、とても嬉しそうに話してくれました。
走行距離を聞いてビックリでしたがエンジンを一度オーバーホールしているとの事で納得。
それでもボディはキレイで車齢を感じさせない。

来宮神社で写真をお願いし
念願の運転席にも座らせて頂きました♪




驚きの走行距離は実際に乗って訊ねて下さい。

キングタクシー
熱海
℡:0557-82-2211
「マークⅡの6号車でお願いします!」



つづく





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする