ZUBEBIBOさんから
「廃線跡の記録 4」という雑誌に熱海高原ロープウェイのタイムトンネル内部が
載っている、との情報を得てすぐに買いに行きました。
1ページしか扱いが無いのが残念ですが現在のサボテン公園駅地下の内部がよく分かります。
「特徴の無い普通のトンネルだった」と何度か利用した事があるという
職場のお客様から聞いていましたが本当にコンクリート打ちっぱなしの内部です。
放置された「サボテン公園」の広告がまた・・・
エレベーターのボタンも残っているようです。
写真が小さいのでよく分かりませんが案内書きも見えます。
熱海高原ロープウェイに興味をお持ちの方は是非購読をお勧めします!
また現在発行されています中銀の「和っしょい」にも熱海高原ロープウェイの
貴重な写真が掲載されています。
http://www.nakagin.co.jp/atami/wasshoi/search.php
サボテン公園駅の建物があんな形だったとは・・・
今回の「和っしょい」には福島屋旅館さんの貴重な熱海画像も使われています。
ZUBEBIBOさん 素晴らしい情報をありがとうございました。