本来の目的は明日に持ち越され名古屋から三重の宿を目指します。
これが今夜のベッドです。
懐かしのブルートレイン20系B寝台。
現在のB寝台は二段ですが昔は三段でベッドの幅も狭い。
ここは三重県亀山市の国民宿舎 関ロッジ
http://www.city.kameyama.mie.jp/seki-lodge/
(関ロッジHP)
現在、20系のオリジナル三段寝台に営業用で寝られるのは国内でここだけではないでしょうか?
私が小学生の頃はブルートレインブームでした。
その頃でも初代ブルートレイン20系を目にしたのは2.3回で見かけると大興奮したものです。
現在は鉄道博物館に保存されている20系が大船の工場外に留置されていた。
debopacerさんから外から見られる場所を案内してもらいその姿を見た時は嬉しかった。
悲しい事に鉄道博物館の20系は盗難やイタズラが発生し内部非公開となっているそうな
しかしここなら今でも泊まれ料金も安い。
昭和58年にこの地へやって来たそうです。
ナハネ20という車輌。さすがに痛みが出ているのは仕方ない。
よく見ると・・・
行き先表示の幕が残っています。
大阪の交通科学博物館の20系ナシ20は残っていなかった。
↑大阪の食堂車ナシ20。屋根があるのは素晴らしい事です。
オリジナルのままでは狭いとの事で間の部屋を潰し広く畳みを敷いて5部屋にしています。
それでも一部屋だけオリジナル部屋が残っています。
(一番上の画像)
4人で予約を申し込み客車希望と告げた所
「どんな感じか分かりますか?」
恐らく古いし狭いので苦情が多いのでしょう。
「20系で昔のB寝台だから狭い事は重々承知してます」
「それでも狭いと思うので二部屋ご用意致します」
それなら一部屋はオリジナルの「やまびこ」でお願いします。
ところが実際は空き状況もあるのだろうがなんと3部屋も用意して下さいました♪
「(オリジナルの部屋は)狭いので荷物置き場にでも使って下さい」
と言いながら開けてくれた部屋に一同
『おおっ!』
と感嘆の声を上げる。
「懐かしい!修学旅行はこれだった」安全体操さん
ブルートレインで修学旅行とは羨ましい。
せっかくなら一番上で寝ようというのが人常でしょう。
私も急行銀河で上段に寝た経験があるが三段は初めて。
かなり高いです。
夜中にトイレに行こうと思い降りたが酔っ払らっていたりすると
落ちそうです(笑
そのはしごにも車体番号が付いています。
読書灯も点灯します。
車内探索
この屋根のカーブがいかにも20系
ビンビールを持ってくればよかった!
灰皿も見た事がないタイプです。
さすがに使われていないが冷水器も残っています。
車内の照明の制御スイッチ?
よく見ると・・・
「汽車」という表記も見かけなくなりました。
通路の折りたたみイス
洗面台の鏡
近くにはSLのC50が保存されていました。
国民宿舎なので何より料金が安いです。
鉄道好きな方にお薦めの宿でした。
つづく
これが今夜のベッドです。
懐かしのブルートレイン20系B寝台。
現在のB寝台は二段ですが昔は三段でベッドの幅も狭い。
ここは三重県亀山市の国民宿舎 関ロッジ
http://www.city.kameyama.mie.jp/seki-lodge/
(関ロッジHP)
現在、20系のオリジナル三段寝台に営業用で寝られるのは国内でここだけではないでしょうか?
私が小学生の頃はブルートレインブームでした。
その頃でも初代ブルートレイン20系を目にしたのは2.3回で見かけると大興奮したものです。
現在は鉄道博物館に保存されている20系が大船の工場外に留置されていた。
debopacerさんから外から見られる場所を案内してもらいその姿を見た時は嬉しかった。
悲しい事に鉄道博物館の20系は盗難やイタズラが発生し内部非公開となっているそうな
しかしここなら今でも泊まれ料金も安い。
昭和58年にこの地へやって来たそうです。
ナハネ20という車輌。さすがに痛みが出ているのは仕方ない。
よく見ると・・・
行き先表示の幕が残っています。
大阪の交通科学博物館の20系ナシ20は残っていなかった。
↑大阪の食堂車ナシ20。屋根があるのは素晴らしい事です。
オリジナルのままでは狭いとの事で間の部屋を潰し広く畳みを敷いて5部屋にしています。
それでも一部屋だけオリジナル部屋が残っています。
(一番上の画像)
4人で予約を申し込み客車希望と告げた所
「どんな感じか分かりますか?」
恐らく古いし狭いので苦情が多いのでしょう。
「20系で昔のB寝台だから狭い事は重々承知してます」
「それでも狭いと思うので二部屋ご用意致します」
それなら一部屋はオリジナルの「やまびこ」でお願いします。
ところが実際は空き状況もあるのだろうがなんと3部屋も用意して下さいました♪
「(オリジナルの部屋は)狭いので荷物置き場にでも使って下さい」
と言いながら開けてくれた部屋に一同
『おおっ!』
と感嘆の声を上げる。
「懐かしい!修学旅行はこれだった」安全体操さん
ブルートレインで修学旅行とは羨ましい。
せっかくなら一番上で寝ようというのが人常でしょう。
私も急行銀河で上段に寝た経験があるが三段は初めて。
かなり高いです。
夜中にトイレに行こうと思い降りたが酔っ払らっていたりすると
落ちそうです(笑
そのはしごにも車体番号が付いています。
読書灯も点灯します。
車内探索
この屋根のカーブがいかにも20系
ビンビールを持ってくればよかった!
灰皿も見た事がないタイプです。
さすがに使われていないが冷水器も残っています。
車内の照明の制御スイッチ?
よく見ると・・・
「汽車」という表記も見かけなくなりました。
通路の折りたたみイス
洗面台の鏡
近くにはSLのC50が保存されていました。
国民宿舎なので何より料金が安いです。
鉄道好きな方にお薦めの宿でした。
つづく
ブルトレ客車は全国各地に売却され、あちらこちらで見かけることがあるのですが、どの車輌も風化が激しくそれでいて具体的な利用もされていない・・・。
でもこちらでは立派に本来の利用方法で生かされているようですね。
私もその昔、B寝台には良く乗りました。
この3段ベッド仕様は、今の2段仕様よりも日中座席に座っている時にヘッドクリアランスを確保できる快適なものでしたね。
まぁ、寝る時は各マスは狭くなりますが寝るだけですから良いかと・・・でも夏場の最上階はめちゃめちゃ暑かった事を思い出します。
一度泊まってみたいですね~。
ちなみに2段目は実働ですか?それとも固定?
>>どの車輌も風化が激しく~
かなり悲惨な状況ですよね。私も子供の頃にNHKのニュースで国鉄が貨車に続き客車の売却を始めた、というニュースを見てナハネフが展示されているのを見て欲しかったです(笑
やはり最低でも屋根が無いと列車やバスは朽ち果ててしまいますね。
脱線しますが同様に全国に点在する元食堂車。
あれを引き上げて修理して鉄道博物館で営業して欲しいと
願います。
>>夏場の最上階はめちゃめちゃ暑かった
あ~、やっぱりそういうものですか。
>>ちなみに2段目は実働ですか?それとも固定?
敷いてある布団をどけて動かした人が約1名おります。
実動を確認しました。
私は20系より更に古い10系寝台の方が多く利用しましたが、20系も銀河で乗りました。
ベットの幅が何とも懐かしいですし、三段寝台も今では考えられないですね。
当時でも「走るカイコ棚」と比喩した記事を読んだ事があり、言い得て妙だなと感じました。
車輌の保存状態は気になりますが、いつまでも営業してもらいたいですね。
一緒に見に行った大船工場もいい思い出です。
しかし昭和30年代の国鉄(当時)の技術力はすばらしかったんですね。当時でこれだけの設備が作れたんですから。
いま娘の部屋で使用しています。20年間箱に入ったままでした。
20系のデザインは国鉄の技術の最高でしょう。
これとキハ82系気動車特急は見た目も田舎の人の度肝を抜き憧れに変わりました。
いま建築でモダニズム再評価の動きがあります。
鉄道でもモダニズムで評価できるものがあります。
20系、キハ82。小田急の3000、営団の丸の内線300とか、鉄道ミュージアムにいれてやりたい。
次点で151系とナハ10系のデザインも好きです。10系はヨーロッパ調なので。
>>10系寝台の方が多く利用しましたが~
これも今となっては羨ましいです。
私は去年の江戸東京博物館のイベントで寝台部分の展示を見ただけです。
>>一緒に見に行った大船工場~
あれからもう何年でしょう。また走りたいですね。
inomamoさん
鉄道科学博物館のアルバイトといいいろんな羨ましい事をされていますね。
そんなバイトをどこで探すのかが気になります。
三州小僧さん
>>私も是非一度行ってみたいと~
是非行って下さい。そして稼働率を上げて存続のきっかけとなれば嬉しいです。
いつまでもある、と思っていたのが急になくなってしまいますから
(例:鹿島の食堂車レストランL・・・)
kotaroさん
渋い品物をお持ちですね。
>>いま娘の部屋で使用しています。
立派な鉄子さんですね(笑
>>鉄道ミュージアムにいれてやりたい。
私は全国に点在(放置?)する特急食堂車を回収&修復し鉄道博物館で営業してほしいです。
私は急行天の川の20系に、何度か乗ったことがあります。
ちなもに現在までに、他の型式の寝台車に乗った事がありません。
A,B寝台とも乗りましたが、A寝台に乗った時の感覚は、今でも覚えています。
ややうるさいクーラーの音が、妙に心地よかったです。
動いていた20系に乗った事があるなんて
羨ましいです。
>>A寝台に乗った
いいな~。私は北海道に残る個室A寝台の20系をいつか見に行きたいと願っています。
>>ややうるさいクーラーの音~
これも時代を感じる良い思いでですね。
20系寝台車は私自身は体験した事無いのでとても興味深いです♪
一度バイクで行ってみようと思います、ありがとうございましたv(o ̄∇ ̄o) ♪