2015 春 「白・クリスマスローズ」
あなた
ちょっと、お行儀悪く広がってしまった「クリスマスローズ」の、
白です。
花言葉=「追憶」「私を忘れないで」「思い出を懐かしむ」など…
花の由来として~
『クリスマスローズにはキリスト教に由来する言い伝えも残されて
います。
キリストが誕生した際、羊飼いの少女がお祝いに訪れました。
しかし少女は貧しく、何も贈ることが出来ずに泣いてしまいました。
すると彼女が涙を落とした地面から花が咲き、少女はその花を
摘んで花束を作り、キリストに贈りました。
クリスマスローズはイエス・キリストに最初に贈られた聖なる
花なのです。』と、ありました。
可愛い言い伝え。
寒さに強い花なので、ここでも、大きく見事な花が咲きます。
花言葉も、白と、ローズでは違い、読んでるだけで、「夢」が
グルグルと頭を巡り、より好きになったよ…
どちらかと言えばわたしは「白」がすき。
あなたも、わたしも、ヒッソリと咲いている、野草が好き…
押し並べて、花は好き、それも「高嶺の花」ではなく、山の中で
ヒッソリと咲く花が好き。
まだ、寒さは厳しいけど、日中は柔かな陽ざしで「春」が隣で
足踏みしてる様…だよ。