ホウレン草のタネまきをしました。この秋5回目になります。
4回目のタネまきをした畝の続きに、マルチをしてタネまきしました。このマルチは玉ネギなどに使用したものと同じです。
マルチをした畝の半分(70穴)だけタネまきし、残りのタネまきは発芽後におこなうつもりです。
続きの畝を整える 穴あきマルチをする
1穴に4粒ずつタネまき 4回目は、そろって発芽
タネまきしたホウレン草は、春になって収穫するつもりです。残りのタネまきをしてから防寒の網かけをします。
現在収穫してホウレン草は、2回目にタネまきしたもので、3回目にタネまきしたものもだいぶ大きくなりました。
ずらしてタネまきしているので、春まで切れ目なく収穫できます。寒くなってきたので一層おいしくなってきています。