畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ネギを植えました

2007年12月29日 | ・ネギ類の栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

葉ネギを植えつけました。今年最後の植えつけ作業です。
11月上旬の植えつけに次いで、この秋2回目の23株を植えました。
1年前に植えたネギを2株抜いて苗にしましたが、たった2本だったものが大きい株になっていてびっくりしてしまいました。

       2本の苗から大きい株に             苗づくり、同じ長さにそろえる            
   

     堆肥をまいて耕して植え溝を                2本ずつ植えつける
   
 
      11月上旬植えつけたネギは、根付いたようで、立ち上がり、分蘖を始めていた
   
                   (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

え溝に2本ずつならべた後、根の部分に少しだけ土をかけて押さえ倒れなくしてから、Top写真のように稲藁を敷いておきました。
11月上旬に植えたネギは、斜めに植えていたのに、真っ直ぐに立ち上がろうとしておりたくましくおもいました。
分蘖が始まっているものもあり、小さなネギが藁の間から頭を出していました。このようにして大株に生長することがわかりました。