<写真の拡大は、ここをクリックしてください>
落花生を収穫しました。昼にはやっと雨もやみ、少しずつ作業ができるようになりました。
収穫には少し早いのですが、ホウレン草などのタネまきをしたいので、思い切って全部の株を抜き取ったものです。
落花生はトマトのコンパニオンプランツとして植えたもなので、これだけの量が収穫できうれしく思っています。
トマトを撤去して落花生だけになる 抜きながら株を裏返しに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/2c1b9e6eb5beadb7ab99ca7554c8eef8.jpg)
1株についている落花生 ここにホウレン草などのタネまきを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d3/717793d1f05667882e326404133d235c.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
先日1株を試しに収穫して食べてみましたが、なかなかの味だったので、今回収穫したものも美味しく食べられるとおもいます。
すぐに耕耘などしてホウレン草などのタネまきをしたいと考えています。
落花生を収穫しました。昼にはやっと雨もやみ、少しずつ作業ができるようになりました。
収穫には少し早いのですが、ホウレン草などのタネまきをしたいので、思い切って全部の株を抜き取ったものです。
落花生はトマトのコンパニオンプランツとして植えたもなので、これだけの量が収穫できうれしく思っています。
トマトを撤去して落花生だけになる 抜きながら株を裏返しに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a3/2a2cf44def315ced29f58371c9462187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/2c1b9e6eb5beadb7ab99ca7554c8eef8.jpg)
1株についている落花生 ここにホウレン草などのタネまきを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/1de37e7af76f0a68765dd0640929089c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d3/717793d1f05667882e326404133d235c.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
先日1株を試しに収穫して食べてみましたが、なかなかの味だったので、今回収穫したものも美味しく食べられるとおもいます。
すぐに耕耘などしてホウレン草などのタネまきをしたいと考えています。