すでにはやくもその組立や質を変じ
しかもわたくしも印刷者も
それを変わらないとして感ずることは
傾向としてはあり得ます
けだしわれわれがわれわれの感官や
風景や人物をかんずるやうに
そしてたゞ共通に感ずるだけであるやうに
組立や質を変じはソ・リツ・シチ・ヘンと読んで、祖、律、死地、辺。
印刷者はイン・サツ・シャと読んで、隠、察、写。
変わらないとして感ずるはヘン・カンと読んで、片、換。
傾向としてはあり得ますはケイ・コウ・トクと読んで、継、講、匿。
感官はカン・カンと読んで、看、換。
風景や人物はフ・ケイ・ジン・ブツと読んで、普、系、尽、仏。
共通に感ずるはキョウ・ツウ・カンと読んで、教、通、貫。
☆祖(先祖/ならうこと)が律である。
死地の辺(あたり)の隠(かくれたもの)を察(明らかにし)写して片(二つに分けた一方)を換(入れ替えると)普く系(つながる)。
尽(全て)仏の教えに通じ貫かれている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます