今日も39℃の予報で外に出る勇気がない。
エアコンの効いた部屋で写真の整理をしたり、古いRCカーを見てみたりした。

タミヤの10分の1の電動ラジコンカー。
他にも京商の8分の1のインファーノというエンジンカーもありますけど、汚すぎて画像として見せられない。
ボディのホコリをゴシゴシ拭くと、塗装まで取れちゃいました。

ギヤ関係は正常に動くような気がする。

ところがフロントのナックルアームが破損している。
こんな部品売っているんでしょうかね。


バッテリーはもう使えないと思われる。
充電器を探してみたけど見つからず。
さてさて、ナックルアームと充電器とかを買って再生してみますか。
エアコンの効いた部屋で写真の整理をしたり、古いRCカーを見てみたりした。

タミヤの10分の1の電動ラジコンカー。
他にも京商の8分の1のインファーノというエンジンカーもありますけど、汚すぎて画像として見せられない。
ボディのホコリをゴシゴシ拭くと、塗装まで取れちゃいました。

ギヤ関係は正常に動くような気がする。

ところがフロントのナックルアームが破損している。
こんな部品売っているんでしょうかね。


バッテリーはもう使えないと思われる。
充電器を探してみたけど見つからず。
さてさて、ナックルアームと充電器とかを買って再生してみますか。