ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

聖護院界隈の節分祭に行ってみた-その1

2025-02-03 08:11:04 | 自転車でうろちょろ

 このところ毎年のように節分は聖護院界隈になっている。
家近くの狸谷不動尊さんは登る体力もなくなっているし、吉田神社は人が多すぎる。


聖護院さんの駐輪場に置いて散策開始。


黄鬼さんがおった。


境内は大勢の人。
本堂にお参りする人が並んでいる。


いつもは咲いている梅がまだ蕾。


聖護院さんと隣の五大力尊さんは猫の置物が多い。


ここにも猫さんがおった。


隣の五大力尊さんへ。


積善院凖提堂さん


「健康で力強く生きられますように」


猫さんがおる。


お向かいの須賀神社へ。
懸想文売りさんがおられた。


須賀神社と交通神社が隣り合わせにある。


お稲荷さんにもお詣り。


縁起物の須賀多餅を買っておいた。

節分の日に聖護院界隈を毎年お参りすると、1年が健康的にすごせている。
自分にとって演技の良い場所なのかも。

続きは明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする