今日は用事の帰りに西陣界隈をとことこしました。
有名な上七軒あたりではなく、浄福寺通あたりです。
浄福寺通あたりは5年ほど前に一度行ったことがあるのですが、
地図で調べても中々思い出せず、カブであっちへとことこ、
こっちへとことこと一方通行路地をかけめぐりたどりつけました。
カブは京都市内路地探索の一押しアイテムです。
寺の内通りから浄福寺通に入ると風になびいたのれんから、
きれいな庭が見えました。
お漬物やさんの軒先に大きな鉢があり、金魚が泳いでいました。
浄福寺通は路面が石畳になっていて、京の町作りがされています。
織成館(おりなすかん)には西陣織をはじめ、全国の手織物や
関連資料、能装束、時代衣裳が展示されてるらしいですが、
入りませんでした。
この通りの各店先は落ち着いた感じの飾り付けがされています。
KONICA MINOLTA α7D 50mmMACRO F3.5 使用
有名な上七軒あたりではなく、浄福寺通あたりです。
浄福寺通あたりは5年ほど前に一度行ったことがあるのですが、
地図で調べても中々思い出せず、カブであっちへとことこ、
こっちへとことこと一方通行路地をかけめぐりたどりつけました。
カブは京都市内路地探索の一押しアイテムです。
寺の内通りから浄福寺通に入ると風になびいたのれんから、
きれいな庭が見えました。
お漬物やさんの軒先に大きな鉢があり、金魚が泳いでいました。
浄福寺通は路面が石畳になっていて、京の町作りがされています。
織成館(おりなすかん)には西陣織をはじめ、全国の手織物や
関連資料、能装束、時代衣裳が展示されてるらしいですが、
入りませんでした。
この通りの各店先は落ち着いた感じの飾り付けがされています。
KONICA MINOLTA α7D 50mmMACRO F3.5 使用
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます