ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

四条通歩道拡張工事について京都市からメールの返答があった

2015-10-21 20:06:14 | 支離滅裂のつぶやき
 「京都いつでもコール」にメールしてから約1か月返答が無かったので、「ふざけているのですか?」、「当該の担当課には能力がないのですか?」といった旨のメールをもう一度してみた。
すると観念したのかメール返答があった。

質問1
四条通歩道拡張工事の目的は、路線バスが走行しやすい環境やバスの利用者が利用しやすい環境にすると書いてあるのに、多区間で高い料金を払っている5号系統が、失政の象徴である四条通歩道拡張工事に伴う混雑対処の犠牲になっているのはなぜですか?単一区間料金に切り替えるなど住民迷惑の対策として考えなかったのですか。あほですか?

回答1
京都市のホームページにアクセスいただきまして,ありがとうございます。平成27年9月16日にお寄せいただきましたご意見につきまして,担当部署から以下のとおりお返事させていただきます。 
日頃は市バスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

市バス5号系統の運行系統につきましては,平成27年9月19日から,運行回数の半数を新たに設置する「五条通」に変更し,四条通経由と五条通経由とを交互に運行することといたしました。

このことにより,四条(河原町~烏丸間)の渋滞対策と市バスの定時性確保,更には,近年人口増加傾向の五条通沿線の利便性向上の観点から実施するものですので,ご理解いただきますようお願いいたします。

※回答になっていないのである。
自分たちの都合しか考えていないのである。
情けない市政であり情けない交通局である。
職員全員やめてしまえ!

質問2
次回の市長選挙で門川ちゃんは落選間違いないけれど、この失政を推進した担当課はどのように責任をとるのですか?
失政の象徴である拡張工事を元に戻すことは考えないのですか?

回答2
従来の四条通では,片側3.5mの歩道に一時間あたり約7000人の歩行者が通行する一方,4車線15mの車道は一時間当たりに自動車の利用者が約2200人となっており,通行する歩道と車道がアンバランスな状況となっておりました。
このため,車道と歩道の割合を見直し,歩道を拡幅することによって,ご高齢の方やベビーカーを押した方をはじめ,誰もが安心・安全に歩くことができる空間を確保するとともに,バス待ち環境の改善を行うことで,
より多くの方に公共交通でこの地域を来訪・回遊していただき,京都市全体の活性化に結び付けることを目的として整備を進めております。 

4月の桜のシーズンには,四条通を中心とした市バスの遅れが発生し,ご迷惑をおかけいたしました。
京都市では,その状況を真摯に受け止め,新聞やラジオによる啓発及び看板や横断幕による告知,観光地や商業施設の駐車場におけるチラシの配布などを実施した結果,現在,市バスの運行所要時間はほぼ平時の状態に戻っております。
今後,更に強く広報を実施し,特に他府県車両の流入の抑制を図ることで,公共交通等の円滑な通行を確保するとともに,バス,鉄道などの公共交通の利便性を高めるなど,
誰もが快適に暮らすことができるまちづくりの推進に尽力してまいりますので,ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※反省の色全くなしである。
失政の対策に細々とした失政を重ねているだけである。
バスの利用者を不便にさせ、さらに来訪する観光客も邪魔もの扱いである。

つぶれろ四条通商店街。
閑古鳥のなくシャッター商店街にしてしまえ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイメイ藤井のダ・ヴィンチシステム手帳というのを買った

2015-10-19 19:10:14 | 日記
 修学院駅に向かって歩いていると、10月閉店の文房具屋さんの3割引きがついに5割引きになっていた。
3割引きの時は見向きもしなかったのに、5割引きなら目の色が変わってくる。
店の中のものすべてが現品5割引き。
目ぼしいものはないかと漁ることしきり。

色々なものを買いましたけど、お得感抜群だったのがこれ↓

レイメイ藤井のダ・ヴィンチシステム手帳、DP483Bという型番。
牛革製でお上品なもの。
これが2千円台でゲットできた。


中は自由に使えるタイプ。
来年用の月間カレンダーや週間カレンダーを買って、挟めるようになっている。
デジタルグッズも好きだけど、アナログの手帳は持っていて楽しい。


革の質はいい感じ。
10年くらいの耐久性がありそうである。
ファスナーはYKKでスムーズに開け閉め可能。


普通サイズのシャープペンシルもすっぽり入る。

思いついたことをサッササッサと書けるのが良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上賀茂神社の土俵入り神事を見てみた

2015-10-18 13:30:44 | 自転車でうろちょろ
 式年遷宮に合わせ、75年ぶりに横綱の奉納土俵入りが行われるというので行ってみた。
午前9時からとのことだが、太っちょのお相撲さんは寝起きが遅いだろうと、8時30分過ぎに自転車で上賀茂神社へ出発。


何のイベントでしょうかね~。
御手洗川で魚釣りをやっている。
神様がおられる場所で、こんなことやっていいんでしょうかね~。


9時すぎに到着したら、もうすでに奉納土俵入りが始まっている。
人垣で何も見えない。
5重6重の人。


手を伸ばしてノーファインダーでやっと撮れた1枚。
奥様は見物人のお尻しか見ることができなかったと嘆いていた。

神事はあっさりと終わり、あとは境内散策。










パン祭りも同時にやっていた。
10時からだけど、すでにずらーりと行列。
並んでまで買いたいものとは思いませんけど。

皆さん10時まであと30分ほどあるのに根気強いです。

広い参道では「かさがけ神事」の練習が行われていた。









女性の方が疾走する馬上から凛々しく的を射ている。
お上手じゃありませんか。

並んでまでパンを買うつもりも無かったので、あきらめて神馬堂のやきもちでも買おうかと店前まで行ったら、多くの人が並んでいた。
あっさりとあきらめた。

日曜日はどこもかしこも行列ばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIKON D3100を持って宝が池までお散歩

2015-10-17 17:09:04 | 京(今日)のとことこ街歩き
 車を使ったり自転車で移動したりと、足腰の使い方がこのところ悪い。
その点を考慮して本日は1万歩以上を目指してお散歩。


お決まりの修学院駅。


ほんのり紅葉している。






松ヶ崎大黒天にお参り。

大黒天さんの脇から「法」の山へ上がろうとしたら通行止めになっていた。

ありゃま、いつから通行禁止になったんですかね。
誰かさんが火炊き窯でバーベキューをやった可能性があるかも。

しかたなく山沿いの道を西へ進んだ。



涌泉寺さんのところにある松ヶ崎保育園に出る。
建物がリニューアルされてました。




名もない神社にお参りして、山道を行くと新宮神社に出た。


新宮神社にもお参り。




宝が池到着。




満々とたたえた水を見ていると癒されます。


お弁当を食べていると、山のほうからガサガサとい音。
よく見ると鹿が4頭木の葉を食べていた。
後から大きな角を生やしたオス鹿がゆったりと歩いていた。






秋色が濃くなってきた。






宝が池公園はすっかり秋色。


エイデン宝が池駅。

ぐるっとまわって1万2千歩。
汗だくになりましたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜ぶらり

2015-10-16 16:42:41 | アルトワークスAGSで行こう
 あねがわ温泉へ行く途中、長浜の街をちょいと散策。



豊公園の無料駐車場に停めて、長浜城からお散歩開始。
長浜駅前も1時間150円の駐車料金のため、わざわざここに停めなくてもいいんですけど。


長浜駅。
城側は閑散としている。
寂しいこと限りなし。


昼食は有名な親子どんぶりでもと思って歩いていたら、なんだか古めかしい店を発見した。


中はレトロそのもの。
おばあさんと息子さんお二人で店をやってはる。


注文したしっぽくうどんが出てきた。
味はちょいと薄目で昭和を感じさせる。
店の雰囲気と合った味である。

長浜の黒壁あたりを散策。
毎回来てもそれぞれの店の感じが変わっている。
びっくりぽんである。















リヤカーを牽引したスーパーカブを発見。


こちらは懐かしのヤマハメイト。






お土産をいろいろ買って長浜とお別れ。

京都のように観光客の四条通を通行するのを規制したり、遠いところにパークアンドライドという、しょうもないことをしていない街である。
安い駐車料金で一生懸命観光客を呼び込む姿が微笑ましい。
長浜は良い街である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする