白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

ストレステスト 統一見解 原発再稼働 知事に丸投?

2011-07-09 23:59:15 | 原発・エネルギー
NHKスペシャル 徹底討論 どうする原発 を見た。

ノンフィクション作家吉永みち子さん の考え方に最も共感しましたが、
このまま原発を止めて電力が間に合うのか? 原発の安全性・コスト、核燃料サイクルは技術的に可能か?廃棄物をどうしたらよいのか? 
各エネルギーのコストや信頼性。
安全・保安院、原子力安全委員会、研究者、電力会社、資源エネルギー庁、何も、誰も信用できない。

番組中、ドイツの原発の映像が流れた。町のど真ん中に原発があった。
東京はじめ、各県庁所在都市の真ん中に原発があったら、エネルギー政策も違ったものになっていただろうと思う。

ストレステストの統一見解「週明けに方向性示す」首相(日経2011/7/9 13:40)

というが、「誰が決める」のだろう? 枝野官房長官・海江田経済産業大臣・細野原発事故担当大臣で決められるのか?

ストレステスト 原発再稼働の“条件とせず” (NHK 7月9日4時45分)


原発:再稼働、テスト前提 首相了承、11日統一見解 「玄海」から適用へ(毎日8日)


「ストレステスト 原発再稼働の“条件とせず”」となる可能性大。
再稼働の判断を、立地道府県の知事に丸投げか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発発止めてもOKですよ! 節電らくらく35% 無駄を反省!

2011-07-09 14:20:30 | 原発・エネルギー

数日前に、「電気ご使用量のお知らせ」が届きました。
 前年同月比 35%カットでした。

やった事はこれだけです。(いかに電気を無駄に使っていたか反省しています。)

冷蔵庫温度設定変更
温水洗浄便座の温水OFF(便座は年中OFF)座ってからON 節電コンセントを使用
保温調理(ごはんもカレーも、何でも。圧力鍋も保温)
電気炊飯器の使用停止 (炊飯も保温も)
TVの省エネ設定 画面明るさも
ブルーレイレコーダーの省エネ設定

Windows PC 節電策

 http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg715287

 


他に、節電コンセント2箇所増やす。


当面の予定 様子を見ながら、玄関・風呂・洗面・トイレ・階段の照明をLED電球に。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぐるりとまこまい苫東ツアー」(要予約) 苫小牧

2011-07-09 13:36:54 | 白老及び近郊のイベント


            「ぐるりとまこまい苫東ツアー」(要予約)

■7月22日(金)9:00~12:00苫小牧市、鳥獣保護センター駐車場集合、苫東へ
 地図

■ 参加費500円
■ 講 師
 ボルネオ保全トラストジャパン理事長、星槎大学準教授 坪内俊憲氏
(財)日本野鳥の会、ウトナイ湖サンクチュアリレンジャー 原田修氏
■ 持 物 雨具、虫よけスプレー、帽子、水など熱中症対策、おやつ、あれば双眼鏡
■ 主 催 NPO法人がるだする
■ 申込み・問い合わせ(0144)34-2385 舘崎
            Danbo3up[@]cocoa.plala.or.jp 三上 ※@の両側の[ ]を外して下さい。

■ 後援 苫小牧市教育委員会 北海道新聞社苫小牧支社 苫小牧民報社 室蘭民報社

苫東へ行き、一緒に身近な環境問題を考えてみませんか?苫東が、震災瓦礫置き場とかソフトバンクのメガソーラーとかで脚光を浴びてます。 
よく耳にする苫東ですが住宅地から離れていることもあり中々イメージがわかないのではないでしょうか。
22日は、苫東の全容を見てみませんか!25名乗りのマイクロバスで移動します。
車内外は、原田レンジャーのガイドつきです。絶滅危惧種の野鳥に出合えるかも・・ 

***********************


ここからは、このBlog管理者の意見です。

苫小牧東部開発計画

苫東は、かつて「ITER計画」でも注目されました。

意見を寄せられていらっしゃる、名児耶さんの意見に賛成です。

“私は、国民の税金を「ITER」等に使用する事には反対です。
自然エネルギーの研究・開発を、もっと積極的に推進すべきだと思います。
そうすれば、地域の発展はもとより、多くの国民の利益となり、
環境保全を願う世界の人々からも歓迎されるでしょう。”


ストップITER!苫小牧集会 立松和平氏講演(ITERの苫東誘致に反対する会)
 立松和平氏 2010年2月8日 死去 

「ITER計画」で検索したら…
こっちもまだ生きていたのですね!

苫東を何が何でも利用したいというなら、自然(エネルギーも含む)に関する職住近接の研究拠点にすべきではないかと思います。
勿論、大部分は研究対象である自然のまま残します。
ただし、石狩低地東縁断層帯 の近くです。しかも昔は海だったと思われる。

お金のある人は宇宙旅行へ出かけようとする時代ですが、私達の周囲の自然について
人間はどれだけ理解しているのでしょうか?

2006-01-30 純民間版宇宙開発をリードする億万長者たち


日本野鳥の会が弁天沼保全を道に要望(苫民)


日本野鳥の会が苫小牧東部工業開発地域弁天沼周辺の土地利用に関する要望書を提出(日本野鳥の会)

ウトナイ湖・勇払原野保全プロジェクト


勇払平野 湖沼湿原調査報告書(国土地理院技術資料D・1-No.419)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演 いのちのつながり  苫小牧

2011-07-09 13:32:23 | 白老及び近郊のイベント
             持続可能で平和な社会をめざす市民講座 生物多様性編

                「講演 いのちのつながり」         地域づくり支援事業
 
■ 7月21日(木)18:30~20:30苫小牧市、市民活動センター3階会議室2
   小牧市民活動センター地図

■ 参加費500円
■ 講 師
  ボルネオ保全トラストジャパン理事長、星槎大学準教授 坪内俊憲氏
 (財)日本野鳥の会、ウトナイ湖サンクチュアリレンジャー 原田修氏
■ 主催NPO法人がるだする
  問い合わせ(0144)34-2385舘崎
  Danbo3up[@]cocoa.plala.or.jp 三上 ※@の両側の[ ]を外して下さい。
■ 後援 苫小牧市教育委員会 北海道新聞社苫小牧支社 苫小牧民報社 室蘭民報社

もしも、私たちの暮らしが、遠く離れたボルネオの熱帯雨林を動物の住めない森にしてしまっているとしたら…?
パーム油を作るために、熱帯雨林はアブラヤシのプランテーションに変えられてしまっています。
動物たちは住むところが狭くなったり、行き来する場所がなくなったりして、絶滅が心配される生物もいます。
いきものは、食べたり食べられたりしながら、互いに生命をつなげています。多様な生き物がいて、生態系は保たれます。
そのためには、多様な生物が生きられる環境が必要になります。

ボルネオで、分断された保護区と保護区をつなぐ「緑の回廊」を作る活動をしている、坪内俊憲氏のお話を聞き、
私たちの呼吸する酸素を作ってくれる森と共に生きていく未来をどうやって作り上げていけるのか・・・考えてみませんか!
 地元、苫小牧からは、原田修レンジャーのお話を聞き、何ができるのか・・・考えてみませんか!
暮らしの中でできることを継続することから、未来を作れたら素敵じゃありませんか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破綻している「核燃料サイクル」をやめて“埋蔵金” を被災者の賠償に! 経団連も負担を!

2011-07-09 10:51:56 | 原発・エネルギー
原子力賠償支援法案がようやく国会で審議され始めたようです。
東日本大震災:福島第1原発事故 原子力賠償支援法案、審議入り 国の責任焦点(毎日)

これに対し、自民、公明両党は「東電の事故で他の電力会社が負担をするのは問題だ」と反発。8日の衆院本会議では、自民党の額賀福志郎元財務相が「負担金を、既に発生した事故の賠償にあてるのはどのような考えか」とただした。…


自民党が政府に東京電力の賠償責任免除を求める(2011/04/30)

自民党政権下で確立された電力会社を頂点とする幕藩体制

免責条項をひそかに作ったのも自民党政権。これで納得です。

小沢一郎と東京電力「蜜月21年」

小沢さんにも「土地」を売って、4億円払っていただきましょう。

原発継続、独に示す 経団連会長、経済技術相と会談(gooニュース)

最も恩恵にあずかったらしい「経団連」にも当然負担していただきましよう。

エネルギー・原子力政策懇談会【原子力村の影のドン達】
「エネルギー・原子力政策懇談会」にも負担してもらいましょう。

記者の眼 「核燃料サイクルは破綻している」 今こそ再処理を考え直す時(gooニュース 日経ビジネス)
…4月分からは「太陽光促進付加金」という新しい項目が増えた。我が家は17円。月々の使用電力量に応じて1キロワット時あたり3銭の割合で、太陽光発電の余剰電力を東電が買い取る費用を消費者が負担する新しい仕組みだ。これでは「太陽光発電は高くつくんですよ」と言わんばかりの表示方法だと思うのは私だけだろうか。

記者さんだけではありません。私もそうです。
電気ご使用量のお知らせ(北海道電力)

…実は、太陽光促進付加金以外にも、電気料金には電力事業にまつわる様々なコストが織り込まれているが、その明細は書かれていない。………
例えば、原発で燃やした使用済み核燃料をリサイクルする「バックエンド」事業には18兆8000億円(電気事業連合会試算)かかるとされている。このうち、使用済み核燃料の再処理などに要する15兆2000億円については電力会社が積立金を積むことが法律で認められている。貸借対照表にある「使用済燃料再処理等積立金」がそれで、東電は2011年3月末で9826億円を積み立てている。電力会社の積立金は、公益財団法人・原子力環境整備促進・資金管理センターにまとめられ、同3月末の運用残高は約2兆4416億円に上る。同センターにはほかに放射性廃棄物の最終処分に使う積立金も8374億円ある。合計3兆2790億円の“埋蔵金”である。………


電気料金は発電、送電、配電など電力会社の経営にかかるすべてのコストに、ある程度の利潤を足すという「総括原価方式」で決まっているので、…

立命館大学の大島堅一教授によると、「1世帯当たり月額200円程度を電気料金から回収している」という。


“埋蔵金”も知らないうちに国民が払わされていたお金なのだ。国民が使途に関して発言する権利がある。

実質、破綻している「核燃料サイクル」をやめて“埋蔵金” 2兆4416億円を被災者の賠償に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする