ようやく、復興構想会議が提言をまとめ、復興基本法が成立し、さあこれからと思ったが…
復興庁設置は、関連法が必要なため来年になる見通し??? なぜ早くできないのか?
本当に、こんな事やってる場合ではないと思うのですが。
破綻寸前の延長国会日程、立ち往生狙う自民(gooニュース)
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20110701-567-OYT1T00167.html
「私はスケープゴートにされただけ」一本釣りの浜田総務政務官(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/stt11070122120007-n1.htm
菅首相、復旧・復興支援のガガさんに花贈る(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/plc11070120420025-n1.htm
岩手沿岸部、高台の地価上昇 一部地区はバブル期水準(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0529/TKY201105290356.html
被災地高台「買い占め」監視
http://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-1727.html
公務員を使えず政治主導とは?
霞が関公務員の日常
3月のうちから復興構想会議の提言を先取りしています。
高所移転か現位置復興か(1.高所移転のメリットとデメリット)
http://ameblo.jp/georgemallory/entry-10845480812.html
高所移転か現位置復興か(2.完璧より90点、300年継続)
http://ameblo.jp/georgemallory/day-20110404.html
高所移転か現位置復興か(3.避難タワー、鉄筋コンクリ化とか)
http://ameblo.jp/georgemallory/day-20110408.html
高所移転か現位置復興か(参考:津波受け流し船舶型街区)
http://ameblo.jp/georgemallory/day-20110410.html
高所移転か現位置復興か(4.高所移転に関する現行制度)
http://ameblo.jp/georgemallory/day-20110416.html
高所移転か現位置復興か(参考:岩手県が浸水地域全域で建築制限)
http://ameblo.jp/georgemallory/day-20110419.html
経産省キャリア官僚、突然クビになりそうなわけ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110630/221209/?P=1