今年1月散歩の途中に、今まで知らなかったところに炭焼窯跡が見つかった。
散歩をするにしても、「目的」があった方が継続できるので調べてみる事にした。
くまなく歩き回ったわけでは無いが、在るべきところには在ったという感じだ。
斜面が急な石山側(東側)は調べていないが、在ったとしても多くはないだろう。
炭焼窯跡と思われる物 47か所、炭焼窯跡に似ているがはっきりしない物 12か所となった。炭材を集めたり炭を搬出したりする作業用の道も残っていた。
昭和30年代前半迄煙が上っているのを見たというが、何時頃から炭焼きが行われていたのだろうか?
何人位の方が炭焼きをしていたのだろうか?
焚口には「石」を使っていたと考えられるが、どの跡にも「石」は見当らないのは何故だろう。色々疑問が出てくるが、とりあえず報告しておこう。
炭焼窯跡とは言いきれない12か所については、時間を見つけて炭の屑などを確認してみよう。
過去の記事は以下
炭窯の跡を探して ~ 萩の里自然公園 冬を楽しく健康に!(続1)
炭窯の跡を探して ~ 萩の里自然公園 冬を楽しく健康に!(続2)