春一番!? 恋の季節 エゾアカガエルの大合唱 を見ながらこの沢山の卵が1匹のメスが産んだ卵だとすると、小さな体にどうのように入っているのだろうか?知りたくなった。
Kiokuimaさんの動画を見つけたので共有させていただく。
鶏の卵では卵白に当たる半透明の部分は、産み落とされてから水を吸収して大きくなるらしいことが見て取れます。雄は放精している。
そして、これは何匹かが同じ場所に産んだものであり、1匹のカエルの卵はこのくらいだろうという事がわかった。場所によっては今頃産卵するらしい。
4月の初めに産み落とされたエゾアカガエルの卵を4月13日覗いてみた。
遠くから見ると黒い塊りに見えた。
近付いて見るとオタマジャクシ(幼生)が誕生している事がわかった。
白いのは卵のまま死んでしまったものだろう。
4月21日には、元気に泳ぎ回っている姿を見る事ができた。