1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

愛車を手放す時

2005年11月09日 | Weblog
新聞の記事を読んでちょっとびっくり。
とある調査で、年間のとある回数がギリシャ人は日本人の3倍だとか。
いや逆に、日本人はギリシャ人の3分の1と言うほうがいいのかしらん。
国によって違うものなんですねー。
調査対象の年齢層が気になるところですが、気にしたところで、よそはよそ、うちはうちですから、どうしようもないです。

タイトルに関係ないことばかり書いてしまいました。

突然、車を替えることになったんです。
自分の意志ではなく、なんというか周りの状況で・・・。

今乗っているのは、私が免許を取って初めて買った車です。
よく考えてみると、もう12年も乗ってます。
傷も多いし、確かに古いし、ゆったりした新しい車がほしいとも思っていました。

でもいざ現実の話になると、なんともさみしいんです。
あまりにも思い出がたくさんあって。
動かなくなったなら仕方ないけど、まだ走れるし。

最後の日には家族と記念写真を撮ろうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする