カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

春の江津湖は花盛り

2019-03-13 20:49:28 | おでかけ
 先日は久々に相方を連れ出して江津湖周辺を歩いた。

 冬は寒い、夏は暑い、野球のシーズンともなるとテレビでいそがしい、などと相方は歩かない理由が多すぎる。

 私も以前は毎日歩いていたが、だんだんと相方並みに言い訳が多くなって週に3回以上(基準)などと妙な目標を定めたものの、その実行は怪しいものになってきつつある。

 天気は良かったし、ぐるりと廻ってみると春の花々もよく咲いていた。

 
 (スミレ)

 すみれ・たんぽぽ・までは確認出来たので、レンゲ草が咲けば春の三点セットが揃うことになる。

 
 (ユキヤナギ)
 
 (ハクモクレン)
 
 (菜の花畑)
 
 (???)
 キキョウに似た花で、ツルニチニチソウにも似ているし、でも、判らない??

 
 (遊歩道沿いの花壇)

 菜の花だの、何だのかんだのといった花々が、何の脈絡もなく(のように見えた)植えてあって、ことごとく花が咲いていた。

 花を見ながら歩いただけで、なんと歩数計は10000歩を越えていた。

 江津湖おそるべし、今度から歩くテーマを決めて相方を引っ張り出すことにしよう。

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする